
コメント

ななな
気持ちだと思うので一応上の子も下の子も気にしました!

OtoMam
私も女の子だったのであんまり画数は気にしませんでした😅笑
-
さや
コメントありがとう
ございます(๑Ü๑)
女の子ならいずれ
苗字変わりますもんね…- 2月27日

☆パン☆
うちの旦那は名字変わるだろうけど、変わるまではこの名字だから!と字画めっちゃ気にして調べてました(笑)
-
さや
コメントありがとう
ございます✩*॰¨̮
めっちゃいい旦那さん♡( *˙˙*)- 2月27日

blue mama
画数メインで決めました😂自分の名前の画数すごく悪くて、、、正直あんまいい事ない人生だったので笑笑
-
さや
コメントありがとう
ございます(,,・ω・,,)
同じく私も自分の名前
【凶】でしたwww- 2月27日

初マタ⭐️
3月に女の子出産予定です☺️💓
一応画数調べて、大凶にならなければ採用します笑
凶でもあまり気にしません😅💓笑
-
さや
コメントありがとう
ございます( *´꒳`* )
なんとなくは考えて
いるけど...調べたら【凶】
でしたヾ(・ω・`;)ノ- 2月27日

みん
画数は姓名判断で良かったらラッキーくらいにしか考えてません!あとはバランスと誰にでも読める、が決め手でした!
-
さや
コメントありがとう
ございます❁*.
バランス大事ですよね。
キラキラネームではなく
誰にでも読めるところも◎
ひらがなでも可愛い❤- 2月27日

ミッチー
うちは気にしませんでしたー😃
なぜなら、私自身が画数悪いから😅
そして、そんなに悪くない人生歩んできてるからです🎵
-
さや
コメントありがとう
ございます(*˙︶˙*)ノ゙
同じく画数悪かったww
でも、それなりに楽しい
人生歩んでる♬︎*.:*- 2月27日

m310
さほど気にしてません…笑
気にしたところで、字画で人生左右されたらたまりませんよね…笑
自分も生きてきて息子の名付けの時に初めて字画かーって思って。。笑
あの時なんかあったのは字画のせいか!なんて思ったことないしなーと笑
-
さや
コメントありがとう
ございます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
画数気にしてたらなかなか
つけられなくて困って
ました(;'ω'∩)- 2月27日
-
m310
うちはそもそも苗字が良くないですからね😂😂笑
響きや漢字の意味、親の想いが入っていれば充分ですよ😊😊💓
一生の名前、最初のプレゼント、悔いのないよーに☺️❤️- 2月27日

退会ユーザー
男の子ですが、私達夫婦が占いや宗教など非科学的なものが好きじゃないので画数は一切気にしませんでした🌟
画数も宗派?流派?によって違ったりしますし、、😥
気持ちっていうのもわかりますけどね☺️
-
さや
コメントありがとう
ございます゚。*♡
名前決めるの楽しいですけど
なかなか大変ですね(^ω^;);););)- 2月27日

にゃんちゅう。
はじめは気にし調べましたが...
あれもダメこれもダメ...
ってなり。
自分の付けたい名前を付けて
あげられないじゃんか😑💦
っと思い。
自覚は気にせず、
願いを込めた名前にするつもりです♥️
-
にゃんちゅう。
自覚×
字画◎- 2月27日
-
さや
コメントありがとう
ございます゚。*♡
気にせずに付けたい
名前を付けたいです💓- 2月27日

ℛ ♡...*゜
女の子なので気にしませんでした!
男の子でも、本当に気に入った名前だったらあまり気にしないかもです。
-
さや
コメントありがとう
ございます❁*.
好きな名前付けたい
ですもんね( *´꒳`* )♥- 2月27日

りあ
上が男で下が女ですが両方とも字画調べました。下の子の時には、平仮名が良かったのですが凶で…漢字にしましたよ
-
さや
コメントありがとう
ございます٩(*´︶`*)۶
私の場合は漢字に
したいのですが…
平仮名の方が良かったので
迷ってますwww- 2月27日

うんたった
画数は調べたのですが、普通か悪いかでしたので諦めました!笑
でも思いが詰まった字を使えたので気にしてません🤤
画数の不幸がもしあっても、親の愛で守るつもりです←おい

モンブラン
旦那さんも気にされないなら画数なんて気にしなくていいですよー😄
うちの子はうちの旦那と義両親がうるさかったのでよい画数つけてますが、私は気にしません。
私は結婚前いい画数でしたが結婚して悪くなりましたしね😅
姓名判断がものすごい悪い兄も普通に幸せに生きてますしね😅
一番大切なのは親が愛着もって呼べる名前をつけることだと思います😄
画数が気になるならいい画数にすればいいし、つけたい音や漢字があるならそれを優先していくのがいいと思います😄
さや
コメントありがとう
ございます゚。*♡