
コメント

すままま
こんにちは。
生後7ヶ月の息子がいます。
吐き戻しをよくしていたので、生後3ヶ月頃のときは3時間おきに140のところ2時間おきに80にしていました。
140のとき、1日5回~6回のうち半分は吐いていたのですが80にして吐く回数は減りました。
すままま
こんにちは。
生後7ヶ月の息子がいます。
吐き戻しをよくしていたので、生後3ヶ月頃のときは3時間おきに140のところ2時間おきに80にしていました。
140のとき、1日5回~6回のうち半分は吐いていたのですが80にして吐く回数は減りました。
「吐き戻し」に関する質問
卵白のアレルギーだと、少量の吐き戻し程度ではないですか? もっと吐きますか? ミルクを飲んでから2時間経っていて うつ伏せ状態のあとに、起き上がった瞬間にヨダレ混じりなものがでたので気になりました😣💦💦 もしくは…
長文になります。同じ経験がある方、有識者の方教えてください! 今日の午前4時前ごろに2ヶ月の子がハイローチェアの一番高い位置のところから落ちました。落ちた時は見ておらず、うつ伏せの状態で泣いていました。すぐ…
気づいたら吐き戻してることがあります💦 口周りにミルクがついてて、仰向けで 吐いちゃってかもしれなくて、 元気にしてるんですが、 仰向けで吐いてたら苦しくならないのかと 思って怖くなります😭💦 そういうことありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たくまま☆
こんにちは。コメントありがとうございます。
吐き戻す量も飲んだ分の半分くらいでしたか?
うちは、10~20ミリくらいの吐き戻しの時や、タラーっと戻す時、全く戻さない時とバラバラなので、余計悩んでしまって😖
前にも量を減らしたら、飲み終えた直後に泣いて泣いて大変だったので、減らさずに様子見していたんです😣
すままま
吐く量は半分の時もあれば、同じくたらーっと吐いたり、1時間後に胃液と一緒にヨーグルト状のものが出たり様々でした。
80にした時は足りないと泣いたりしたので、その時は20足したり臨機応変に対応しましたよ。
離乳食が始まってだいぶ吐き戻しはなくなってきました。
吐き戻しが多いとお洗濯も増えるし心配だしママは大変ですよね( ;∀;)
たくまま☆
再度の質問にお答えありがとうございます😄
少し減らしてみて、臨機応変にしてみたいと思います😄
ほんと、洗濯物が多くて大変ですね(笑)