
コメント

柊0803
炒めて冷蔵庫に入れておいてはどうですか?
私は夜弁当を作っていますよ~
柊0803
炒めて冷蔵庫に入れておいてはどうですか?
私は夜弁当を作っていますよ~
「肉」に関する質問
今日晩ごはん回鍋肉だったんです。 お肉は細切れだったけど子供がすぐに飲み込めないと出しがちなので細切れをさらに半分に切って炒めてました。 明日の分にもしたかったのでかさ増しにキャベツを気持ち多めに、それも子…
3歳7ヶ月男の子の体重について 息子は3歳7ヶ月で、身長93cm体重11.7kgです。 離乳食のころから食に興味がなく、試行錯誤しましたが少食でした。3歳になってからは比較的よく食べるようになり、野菜も肉も魚も好き嫌い…
今日消費期限の牛塊肉をすっかり忘れており 今、ローストビーフにしました😣💦 明日食べようと思うのですが 今日は切らずに塊のまま 冷凍保存するか、冷蔵保存するか悩んでます😢 みなさんならどうしますか?😅
家事・料理人気の質問ランキング
もふまる
質問ばかりですみません💦
豚の脂が白く固まったりしませんか…??
入れるとしたら、少しレンチンして入れたり、とかですか??
柊0803
旦那様はお弁当食べるときに電子レンジを使える職場でしょうか?
使えるのであればそのまま入れます。
どっちにしろお昼までに脂は白く固まってしまうので、温められない環境であればむしろ入れません💦💦
もふまる
多分使いません💦
やっぱりあまり良くないですよね…お肉が少し余ったので明日入れようかと思ったのですが…今晩のおかずにします😂ありがとうございます!
柊0803
弁当のおかずって本当に迷いますよね💦
私自身ずっと弁当で白く固まった脂がとても嫌でした…。
なので主人の弁当もなるべく脂の出ないものを入れるようにしています😰
柊0803
弁当のおかずって本当に迷いますよね💦
私自身ずっと弁当で白く固まった脂がとても嫌でした…。
なので主人の弁当もなるべく脂の出ないものを入れるようにしています😰
もふまる
迷います😅
お肉入れてあげたいけど、結局冷食に頼っちゃうんですよね…😂
経験値積んで頑張ります✨
柊0803
我が家はハンバーグやシュウマイ、コロッケなどを入れていますよ~、比較的豚肉等の脂身が多く、冷えたら脂が白くなりがちなものは避けています💦