
コメント

ゆきち0513
今はまだ水の様なうんちではないでしょうか??心配であれば病院に電話してみるか、市の育児サポートなどあれば問い合わせてみるといいですよ(^^)
まだ月齢も低いので、いきなり病院行って別の病気もらうのも嫌だと思うので(^_^;)
ゆきち0513
今はまだ水の様なうんちではないでしょうか??心配であれば病院に電話してみるか、市の育児サポートなどあれば問い合わせてみるといいですよ(^^)
まだ月齢も低いので、いきなり病院行って別の病気もらうのも嫌だと思うので(^_^;)
「湯冷まし」に関する質問
お出かけの時何持っていきますか? 上の子の時何持っていってたか忘れちゃいました👶 着替え(一応2着)➕上の子の分も ミルクセット(お湯、湯冷まし、粉ミルク) オムツ(5枚、おしり拭き、袋) タオル ほか何か持って…
同じくらいの月齢の赤ちゃん育ててる方🙇♂️ お茶ってどうしてますか? 湯冷ましを冷蔵庫に冷やしてその水でお茶を作って飲ませるのは冷た過ぎるかなと思って💦 お湯と割って常温にしてますか?
写真のようなビルトインの浄水器のお水ってミルクの調温(今はお湯で粉を溶かしたあとに湯冷ましで温度調整してます)にそのまま使えるのでしょうか🤔やっぱりウォーターサーバーのお水とは違って一度沸かさないとだめなんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴよちん
3か前に病院電話したんですよ…
月齢的に緩いのをする時あると言われたのですが心配で(´・_・`)
ゆきち0513
問い合わせしたんですね〜(^^)
ミルクも良く飲んで、いつも以上にグズったりしていなければ、特に異常は無いとは思いますが…。
でも、心配ですよね(´・_・`)
どうしても不安であれば、一度受診されてみては??
ぴよちん
よく飲んでグズりはしないので様子みてるんですけど…
今までが結構硬めのウンチだったので急に緩くなったりしたので。
休み明けにでも行ってみます!