
子供が最近水っぽいウンチをしていますが、元気で吐かず、黄色っぽい色なので病気ではなさそうです。ただ緩くなっただけか、病院で診てもらった方がいいでしょうか。
今まで便秘気味だった子がここ3日くらい水っぽいウンチを毎日しています。
混合で育てています。
本人は
グズることもなく
母乳、ミルクを飲んで
お風呂上がりだけ湯冷ましを10〜20ccほど飲み
吐くこともないです
ウンチの色も黄色っぽいので病気とかではなさそうです。
これはただ緩くなっただけなんでしょうか?
病院でみて貰った方がいいですか?
- ぴよちん(3歳11ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

ゆきち0513
今はまだ水の様なうんちではないでしょうか??心配であれば病院に電話してみるか、市の育児サポートなどあれば問い合わせてみるといいですよ(^^)
まだ月齢も低いので、いきなり病院行って別の病気もらうのも嫌だと思うので(^_^;)
ぴよちん
3か前に病院電話したんですよ…
月齢的に緩いのをする時あると言われたのですが心配で(´・_・`)
ゆきち0513
問い合わせしたんですね〜(^^)
ミルクも良く飲んで、いつも以上にグズったりしていなければ、特に異常は無いとは思いますが…。
でも、心配ですよね(´・_・`)
どうしても不安であれば、一度受診されてみては??
ぴよちん
よく飲んでグズりはしないので様子みてるんですけど…
今までが結構硬めのウンチだったので急に緩くなったりしたので。
休み明けにでも行ってみます!