
コメント

さまりー
昼と夜のメリハリがつくらしいので、最近になってパジャマを着るようにしましたよ🌙*.。朝起きたらパジャマから着替えてます👕👚○○するべきとか決まりはないと思います✨

ポケモン大好き倶楽部♡
まもなく5ヶ月の娘がおります(*´꒳`*)!
うちも着替えさせていないです…。生活リズムをつけるために着替えさせる方がいいとは聞きますが…洗濯が増えるしなあって感じです。笑
幼稚園や保育園に行きだしたら嫌でも着替えさせなきゃ行けないし、今はこのままでいいかなっと思っております。
ただ、お出かけする前はお出かけ用の服に着替えさせていますよ(*´꒳`*)♡
-
ハンナ
洗濯物多いですよね😅常に重ね着ですし💦
お出かけの時は今だと暖かい格好に変えたりしますよね☺️保育園もたぶん着替えを持たせて行くんですよね?🤔
まだいいか…😃- 2月27日

かぴすけちゃん
3月入ってすぐ9ヶ月になりますがうちはまだお風呂出てから次の日お風呂入るまで同じです〜🙄
着替えさせるのめんどくさいし...笑
春から着れる半袖のパジャマは夏のセールで買ってあるので半袖の季節になったら着替えさせるかな〜って感じです😂
あとうちの子は朝は必ず8時前後に起きるので着替えさせなくても生活リズムついてます☺️👍🏻
-
ハンナ
コメントありがとうございます。そうなのですね☺️うちも同じく、朝は同じくらいの時間に起きてくれます。
そしたらいいですねこのままで…!💡- 2月27日

ぱぴぷぅ
どっちでもいいと思います!
うちはまだその頃はカバーオールとかだったので、朝起きても汚れた時以外はそのままでしたよ〜!
-
ハンナ
コメントありがとうございます。
そうですね、特に外で汚れたりとかないですもんね☺️
うちもこのままいこうとおもいます!- 2月27日

pinoko
した方がいいかとか分かりませんが、朝自分が着替えるので娘も着替えさせてます🙌🏻
生後1ヶ月になる前くらいから着替えさせてますよ😊
-
ハンナ
コメントありがとうございます。
1ヶ月より前から変えてるんですね!やはり汚れてるように見えなくても汗かいたりしてるんですかね…🤭
私自身、出かけることがないと家でずっとそのままの格好なのでそういう習慣がないのかもです😂- 2月27日
-
pinoko
赤ちゃんは汗っかきですしね👏🏻
それと、せっかく買った洋服をいっぱい着せてあげたかったのもあります😊- 2月27日
-
ハンナ
そうですね☺️意外と服あまり着ないまま小さくなっちゃいますよね!😃💦
一度も着なかったのとかあります😅- 2月27日

mmm
お出掛けの時と汚れた時しか着替えさせてません😂😂
4月から保育園なので、保育園始まったらちゃんと着替えさせます☺️
-
ハンナ
コメントありがとうございます。
私もです💦安心しました🤭
保育園入るようになったら寝巻きと外出着を分けようと思います😊- 2月27日
ハンナ
コメントありがとうございます。
そうなのですね😃!たしかに、メリハリつけるって意味ではいいのかもですね✨