![ぴろり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9月に初産予定で、昨日母子手帳を初めて貰い、やっと母になるという自覚…
9月に初産予定で、昨日母子手帳を初めて貰い、やっと母になるという自覚も湧いてきました..!👶
安産祈願をこめて、お参りに行きたいです。つわりの一種なのか、めっきり長時間の車移動がダメになってしまい、困っています..。
久しぶりに旦那さんとデート気分をかねて、素敵な所を探しています。
(ちなみに私の住まいは神奈川県です。)
皆さんの中で、実際に行ったおすすめの神社はありますか?🍎よろしくお願いします💦
- ぴろり(6歳)
コメント
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
安産祈願なら、有名どころの水天宮ですかね‼
![はるいち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるいち
私は安産祈願に水天宮へ行きたかったんですが、行こうとした日が3連休ど真ん中の戌の日だったので、混雑がすごそうだったので、杉並大宮八幡宮へ行きました😊
こちらも東京のへそと言われていて、とっても有名で安産にもご利益があるそうです✨
お参りするだけなら水天宮でもいいと思いますが、安産祈願をしてもらうなら体調をみて混雑を避けた方がいいかもですね💦
-
ぴろり
回答ありがとうございます。
連休の戌の日は、やはり混雑してましたか..時間が読めないので、行くなら下調べが必要ですね..!
杉並大宮八幡宮ですか、調べてみたのですが雰囲気がいいところですね!お守りも色が綺麗でした(*^-^*)
参考にさせて頂きます、ありがとうございます♪- 2月27日
![けろち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろち
神奈川県と言っても広いので( ̄▽ ̄;)
水天宮がいいかなとは思いますが
鎌倉の大巧寺も有名ですよね(*^-^*)
帰りに多少小町通り歩いたらできれば楽しいかなと思います!
-
ぴろり
回答ありがとうございます。
鎌倉にも安産のお寺があるんですね。観光もかねて1日満喫できそうで、とてもいいですね!
私だけでなく旦那も一緒に楽しめそうなのが気に入りました(^o^)
ありがとうございます♪参考にさせて頂きます。- 2月27日
![jasminfb](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jasminfb
私は安産祈願に葉山の森戸神社にいきました!近くに葉山のデニーズがあって、ちょっと違う雰囲気のデニーズで海を眺めながらランチして、祈願しに行きました!
-
ぴろり
返信ありがとうございます。
葉山ですか、素敵な所ですね..!
海を眺めながらのランチも、是非とも行ってみたいです。
少し自宅からは距離がありますが、安産祈願関係なく行ってみたいです(*^-^*)
素敵な情報ありがとうございました!- 2月28日
![あずゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずゆい
鎌倉の駅前にある大巧寺はどうですか?
有名で平日も人気があります!
お守りの購入だけも可能ですし
そのあと鎌倉デートはいかがですか☆
-
ぴろり
返信ありがとうございます。
駅前にあるのは凄く助かりますね(>_<)
お守りの購入だけでもいいのでしたら、気軽に行けそうですね!
鎌倉デートも、久しぶりに気分が上がりそうですね♪検討させて頂きます、ありがとうございます!- 2月28日
![ぐり子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐり子
具体的なオススメではないのですが💦
産後にも行きやすい水天宮を選ぶのが良いかと思います❗
もしお参りの際にお札やお守りの購入を検討されていたら、出産後お返しに行くことになりますよね!小さなお子さんを連れて遠い所には、なかなかいけないと思うので💦
-
ぴろり
返信ありがとうございます。
なるほど..お返しのことまでは考えていませんでした。赤ちゃんのことを考慮すると、行きやすいのは外せませんよね。
勉強になります、もう一度旦那さんと相談して、決めさせて頂きます。
とてもご親切に、ありがとうございました!- 2月28日
![ミッチー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッチー
私は平沼水天宮に行きました😃
安産祈願の待ち時間に、みなとみらいとか散策したり、食事行ったりしてました!
義姉は寒川に行ったみたいです。
-
ぴろり
返信ありがとうございます。
せっかく祈願しにいくなら、楽しめる所がいいですよね。みなとみらいは海が見えて潮の香りがするのでとても好きな場所です(*^-^*)
平沼水天宮、調べてみたんですけど凄く立派な所ですね!!パワーが沢山貰えそうです。
体調が良さそうな日を狙って行ってみたいです。ありがとうございました!- 2月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは1人目は横浜水天宮、二人目は大巧寺に行きました。
水天宮は駐車場が狭く、車で行くのはあまりオススメしないかも…大巧寺は駐車場がたくさんあって周りにもいろんな店があってデートするにはいいかも💡
-
ぴろり
返信ありがとうございます。
お二人のお子さんがいらっしゃるんですね。場所が違うのは、やはり体調が関係してるのでしょうか?
無理をしていくのでは神様にも迷惑がかかってしまいますしね..
車移動がしやすいところがいいので、参考になりました!大巧寺は人気な所なんですね。行ってみたいです..!ありがとうございました(^o^)- 2月28日
![ぴろり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴろり
話し合った結果、緑も多くリフレッシュできそうで、近場な杉並大宮八幡宮に行ってみることにしました。
その他の名前が上がった神社とお寺も、安産祈願関係なく行ってみたい所ばかりでした..!!!
沢山のご意見と助言、優しい方ばかりでとても暖かくなりました。本当にありがとうございました(*^-^*)
ぴろり
回答ありがとうございます。
王道の水天宮..いいですよね、情緒ある町並みも凄く素敵ですよね。
周りを散歩するだけでも楽しめそうですね!
検討させていただきます、ありがとうございます♪