
コメント

MO
白湯もダメですかー😣?

まぁ
うちは白湯を冷蔵庫で冷やしたものばかりあげてましたよ〜
-
でこぱち姫
冷たいものをあげてもいいんですかね?
- 2月27日
-
まぁ
うちは冬生まれで、7ヶ月といったら夏だったので、冷たいものの方が喜びました。
そのおかげか、牛乳もジュースもお茶も、冷たくても飲めるので楽です。
赤ちゃんからの名残で温めないと飲めない子もいて大変らしいです。- 2月27日
-
でこぱち姫
なるほど、うちの子は夏生まれですが、試してみます!
出来るだけ自分が楽になればそれはそれで嬉しいですもんね🙌ありがとうございます!- 2月27日
-
まぁ
ちなみに保育園での麦茶は冷たくはないんでしょうけど、特に温度こだわらずに出してたから何も問題なかったです笑
頑張ってくださいね(*^^*)- 2月27日
-
でこぱち姫
ありがとうございます☺️
- 2月27日

y
うちも4月から2人保育所入るんですけど
10ヶ月の子お茶をなかなか飲まなくって困ってます😫
お互い頑張りましょう!!
-
でこぱち姫
そうなんですか😣困りますよね😑
何かいい案が見つかるといいですよね!
本当、頑張りましょう😂- 2月27日

りほ
最初はうちも麦茶あげたとき『なんだこれ?』という微妙な表情でした(笑)
でも何回も何回もあげるうちにのんでくれるようになりましたよ!
あとは保育園では、周り(友達)が飲んでいたり『あ、これしかないんだ』って理解すれば自然と飲んでくれるようになりますよ(*^^*)
少しづつ飲ませる練習の回数を増やしていけば大丈夫です。
私の姉も保育士ですが、飲まない子は大変みたいですが上記の事を言っていますので安心していいと思います(*´︶`*)
なんせ、うちの子も家では食べない食材も保育園では完食とかなので!
みんな保育園では良い子です(笑)
-
でこぱち姫
そうですよね、母にも同じ事を言われます😣
根気よく頑張ります!
あとは保育園にお任せしとけば何とかなりますかね😂- 2月27日

hana
息子も麦茶あまり好きでなく、白湯や十六茶の方が飲みました!1歳過ぎてから麦茶も飲めるようになりました(´ω`)
-
でこぱち姫
そうなんですね😌気長にまてばいつしかうちの子も飲んでくれることを期待します🤔
- 2月27日

はにまる
うちの保育園の麦茶はとても薄いです。水:麦茶=2:1ぐらいです。
薄い味から慣らしてみてはどうでしょう。
-
でこぱち姫
なるほど、味がないと嫌がりますが
やってみます🙋- 2月27日
でこぱち姫
味がないと嫌がります