
コメント

みさんこ
私は排便しなかったですが座薬入れたことありますよ!!
その時は綿棒浣腸してもダメで子供が39℃近くてかなりつらそうだったので。
でも、特に問題なかったです…
座薬をしても一時的に熱を下げるだけなので38.5℃超えてもそんなにつらそうでなければ入れないほうがいいですよ!!
ちなみにうちの長女は便秘で38℃近く熱を出すことありました!
排便で熱も自然に下がったりでしたよ
みさんこ
私は排便しなかったですが座薬入れたことありますよ!!
その時は綿棒浣腸してもダメで子供が39℃近くてかなりつらそうだったので。
でも、特に問題なかったです…
座薬をしても一時的に熱を下げるだけなので38.5℃超えてもそんなにつらそうでなければ入れないほうがいいですよ!!
ちなみにうちの長女は便秘で38℃近く熱を出すことありました!
排便で熱も自然に下がったりでしたよ
「子育て・グッズ」に関する質問
他の子と比べるのは良くない、色んな子が居て良いんだって自分に言い聞かせてるのにどうしても比べちゃうし何でだろうって思っちゃいます。 うちの2歳8ヶ月の娘は1歳3ヶ月から保育園行ってますが 保育園があまり好きじゃ…
やばい、、今日の夜泣きやばいぞ🥶🥶 ここ数日、過去1でひどい夜泣きが続いていて、旦那不在のためワンオペ😇 今日こそは寝てくれと祈ったものの、20時で寝て23時半に泣いて起き、やっとやっと今寝た😇 それまで、ギャン泣き…
今プレ幼稚園に通っていて来月で進級するお友達がいます。 これからも仲良くしてほしいのでメッセージカードを送ろうと思ってるのですが、子供目線で書いた文面はこんな感じで良いのか悩んでます。 幼稚園ではお互いにシ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しぽち
回答ありがとうございます。
さっき、あまりに苦しそうだったので、お通じないまま座薬を投与しました。
今後は娘の様子を見ながら、座薬を使うか考えてみます。
使わなくて済むなら、そのほうがいいですもんね。