※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんのリズムがまだ定まらず、毎日チャレンジしているがうまくいかず悩んでいる。知人の決まったリズムに憧れつつも、自分の赤ちゃんのペースでいいのか不安。

生後3ヶ月。時間も全然決めずに
寝る、飲む、寝る、飲む、、だった生活から
だんだんリズムを付けていこうと
毎日チャレンジしているのですが
まだまだ寝てばっかりでうまくいきません💦
夜の寝る時間から逆算してお風呂や
最後の授乳などの時間を決めたいのですが
寝る時間も定まらなくて💦
まだそんなもんでいいのでしょうか?
知り合いで毎日しっかり決まった時間に
寝て飲ませてをしている方が居て
見習って見ようと思ってるのですが。。💦

コメント

わび

子どもによって違うので型にはめようと頑張ると辛くなっちゃいますよ😥
少しずつお子さんとお母さんで合わせていければいいと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、わたしもまだまだ不安定な時期なのに型にはめようとすると絶対ストレスになるーって思って結構今までは私に合わせてもらう感じだったのですが、ずっとそれを理由にリズム付けなくても大丈夫かなって不安になって😅3ヶ月でもまだまだ寝てばっかりなので難しいです😅ありがとうございます!

    • 3月1日
(^O^)

まだまだ決まった時間に寝たりは難しいと思うのであまり気にしないでお子さんのタイミングでいいと思います!
あまり最初からキチキチしてしまうと自分自身上手くいかなかった時にイライラして疲れちゃうと思いますよ(;_;)

わたし

お昼寝の時間をきっちり決めるのって
かなり難しいと思います😭

私はとりあえず朝起きる時間と
大体寝る時間は多少前後しますが
ある程度決めていますよ😊🙌

mimama

生後1ヶ月半くらいから徐々に
子どもに合わせてリズム作っていきました⌣̈
今は毎日同じような時間に起きる、
飲む、朝寝、昼寝、お風呂、寝る
ってなってます◡̈⃝⋆*

あいあい

起きる時間と寝る時間だけ決めたらあとは赤ちゃんの都合で良いと思いますよ!
うちはお昼寝は4時以降は出来るだけしないようにしたら8時には眠さの限界がきて寝ぐずって寝てます✨
それを繰り返してたら自然と朝寝、昼寝の時間も定まってきました!リズムがつけば家事やお出かけの予定も立てやすいです😊

えま

ちょうど2ヶ月です。
1ヶ月すぎた頃から夜寝る時間が増えてきて昼のミルクもだいたい同じ時間、お風呂も同じ時間にしてたら毎日22時~6時まで決まって寝てくれるようになりました!
夜は21時頃ミルク飲むとベッドに置けば勝手に寝てくれます😂

あや

しっかり決まった時間にできなくても全然大丈夫だと思いますよ✨

わたしは一応2ヶ月頃から、
9時に寝るという設定で
ミルクを飲ませ、暗い部屋につれていき、寝かしつけしていました!
抱っこやトントンで寝かしつけしていたのですが、
もちろん親の思うよには寝ないのでまた次の授乳の時間が来て、結局寝てくれるのは深夜2時、3時…
うまくいけば12時頃寝てくれる…
という感じでしたよ☺️
でもそれを毎日続けていたらうろ覚えですが、4ヶ月頃からはちゃんと寝てくれるようになりました!

2kids♡mama.

赤ちゃんによって違うと思いますので私の場合はですが、新生児の時からお風呂の時間だけはとりあえず同じような時間に入れていました💡
あとは決まった時間に寝ても寝なくても寝室に移動して電気を暗くしておきましたよ😊
お風呂の時間に寝てることがあると思いますが、時間をずらすのは30分までと決めておいてそれ以上寝てる時は起こしていました😌
そうこうしているとだんだんリズムがついてきましたよ👍🏻
授乳のリズムは完母なので今でも同じ時間にあげておらず、息子の欲しがるときにしています(間隔を開ける努力はしてます)が、寝る前だけは同じ時間になっています🙂

ママリ

なかなか決まらないですよね😅
育児自体の流れで合わせるんじゃなくて、部屋の明暗や音だけでも全然違うと思いますよ😊

deleted user

夜は8時半から10時の間に寝ればいっか〜と思ってやってます。
毎日同じ時間はなかなか難しいので

♡

せめて、寝る前の授乳時間だけは
毎日合わせたいと思ってます。
あとは、17時以降は寝させないとか。
毎朝の起きる時間も違うし
なかなかうまくいかないです(。ŏ_ŏ)