生後3カ月の赤ちゃんが夜寝つかないので、お風呂後にバウンサーで過ごしています。暗い場所でないと眠らないため、リビングでテレビを見ながら抱っこして寝かしつけています。寝かしつけがうまくいかず困っています。
もうすぐ生後三カ月なのですが
お風呂を19時前に入れて19時ごろミルクあげたあと寝ないのでご飯作らなきゃだからそのままバウンサーにおいてます。
ちゃんと暗いところでねせないとだめですかね😫😫起きてるとき抱っこじゃなきゃすぐ泣いちゃうのでそばに置いてご飯つくってます。
そのあとのミルクのみおわったら
寝かせますがそばにいないと1時間くらいで泣くのでリビング暗くして抱っこしながらテレビ見て、寝るときに一緒におこさないように寝ます。
このままじゃだめですかね?
まとまってねてくれないです😂😂
長くてすいません
- まま(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
H mama
このままじゃだめというか
このままだとちょもたんさんが
しんどくないですか( ´•ω•` )??
一人で寝てくれて
一人の時間欲しくなりませんか😭?💦
R mama
アドバイスになるか分からないですけど
私は夜ご飯は5時頃にいつも作ってます子供も起きてるのでバウンサーを側に置いてあやしながら作ってますよ😳💓
同じく7時頃お風呂→ミルクって感じです。
私も3ヶ月頃は寝かすのに1時間ほどかかってましたけど豆電にしてTVも携帯も触らずベットに一緒に添い寝してたら今半年になったばかりですがベッドに行って10分ほどで寝てくれるようになりました♡̷⋆͛
その後は1人の時間がたっぷりできてます😊
文書ぐちゃぐちゃで長くなってしまってすいません。
ym
私長いことその状態でした😭
いまもなかなか寝付けません💦
習慣づけって大事ですが、その子その子で違うし、タイミング的に難しかったりありますよね😭
19時ごろミルクあげてそのまま寝かしつけたいようなら、ご飯を先に作っておくとかどうですかね?
私はそのくらいの頃、夕方からちょうどグズりだし抱っこでずーっと寝んねでご飯作れなかったので、レンジで温めれるおかずや、鍋や、シチューなど温めたら食べれるおかずを昼間のうちに作っておいて旦那が帰ってきたら温めて食べてました!
ご飯作っておけばミルク飲ませたあと寝かしつける時間が作れるかなーとか思ってみたり✩
良い習慣づけしてあげたいけど思うように出来ないことの方が多くて、試行錯誤の繰り返しですよね😭
ごま
やはり寝る前のルーティンを決めてあげて同じように続けてあげると生活リズムがつくので夜は暗くなって寝るものと教えるのが大事かもしれません😥
私は新生児の時から仕方ない時以外は同じ時間にお風呂に入れて出たら真っ暗にした部屋で保湿や着替えさせてミルクあげてとルーティンを繰り返したおかげで娘もミルク飲んだら眠たそうな感じになります😅
ただワンオペなので夕食もしないといけないので(お風呂は6時です)早い時間からある程度準備しておいたりしてます😣
繰り返してると赤ちゃんは寝る時間が決まってくるので楽になると思いますよ☺️💓
ゆきだるま
うちは17時からお風呂、18時すぎに豆電の寝室で授乳して19時前後に就寝してます💡
はじめは寝るまで1時間半とかもっと時間かかってましたが、今はお腹いっぱいおっぱい飲めば寝てくれてます‼️
息子が寝た後、ご飯食べて寝ます。
夕ご飯の支度は、だいたいの日は朝ご飯の支度と同時にして、食べる前に温めるだけにしてるので、息子が寝ちゃえば割と1人の時間です💡
ひー
私の場合は17時頃にお風呂入れて
その後、夕飯作ってます!
20時〜-21時の間までには寝かそうと思ってるので、その間におっぱいあげて寝る時間になったら暗くした寝室に連れて行ってます💡(豆電球だけつけてます💓)
2ヶ月の半ば頃からなんとなくリズムつけようと思って始めて、最初は寝つけるまで1時間から2時間ほどかかりましたが今は抱っこや添い寝でトントン、オルゴールなどを使って30分ほどで寝てくれます😭
そして7時半ぐらいまでは寝ます!夜の授乳も1回しか起きないのでだいぶまとまって寝れるようになりました💦💦リズムつく前はひどい時1時間起きだったので😂
まとまって寝てくれないと
ちょもたんさんが辛いですよね😭💦💦生活リズムも赤ちゃんによって変わってくるかと思いますがご参考までに🙇❣
とらごま
うちは18時前後にミルク飲んで、19時前後にお風呂→ミルク→就寝ってしてたら、昼間は寝るのにぐずったりするけどこの時だけはすぐ寝てくれるようになりました。そして朝まで寝ます!
最後にミルクの時は寝室でテレビなどは付けず、ミルク飲み終わったら豆電球だけつけて部屋は暗くして抱っこしてます。
晩御飯は午前中やお昼間のお子さんが寝てる時や機嫌のよいタイミングにちゃちゃっと作って後はチンして食べれるようにしてれば楽ですよ💡
あちゃん
わたしは
▼夕方の時間のミルク
▼機嫌が良いうちに夕飯の支度
▼寝かしつけ
▼夕飯(寝ない場合は旦那と交代で食)
▼21時前後にお風呂
▼ミルク
▼抱っこ寝かしつけ
▼ベッド就寝23時前後
ってやったらすんなり寝て
ほとんど8時間くらい朝まで起きません!
人それぞれやり方があるし
わたしも思考錯誤して
やっとみにつけた習慣なので
赤ちゃんにあった時間の使い方を
見つけてみるのもいいと思います!
時間はかかるし大変ですけどね😌
まま
一人の時間ほしいです😂😂どうしたらいいかわからなくて、、
H mama
私も最初は赤ちゃんやし
生活リズムもくそもないやろ‼️と
思ってましたがママリで生活リズムを
つけることを知りました😵(笑)
うちの子もだっこじゃないと
泣いて起きてしまうタイプでした💦
まず、朝と夜の認識。
同じ時間に、カーテンをあけて
同じ時間に、お風呂に入れて
同じ時間に、暗い部屋。
暗い部屋はちゃんと寝る部屋がいいです。
朝だよ〜、寝んねの時間だよ〜と
言い聞かせも一応してます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
暗い部屋でだっこするなり
トントンするなりして、暗い部屋に
いったら明るい部屋には朝まで
連れていきません、おむつ替えも
授乳も暗いままでしてます⭐️
明るいと朝だと勘違いするので、、
これだけを徹底してみたら
背中スイッチが敏感だった娘も
たまにぐずることもありますが
夜8:30ぐらいからは寝室で一人で寝てます💤
長くなり、すみません( ´•ω•` )