
今日は友人の結婚式。私は参加せず、旦那が友人の結婚式にいきます。昨…
今日は友人の結婚式。
私は参加せず、旦那が友人の結婚式にいきます。
昨日になっていきなり
明日結婚式だからスーツ出しといて!
って。
こっちからしたら
は?明日結婚式なの?なんで前もって言わないの?
ってな感じでめっちゃイライラした。
お金なかったら、どうしてたの?
それに旦那さん、スーツ持ってないよね?
いきなりすぎて、何も準備してないし。
結婚式の費用+スーツ買うお金が今月一番の出費。
そして友人も友人。
結婚式ってそんな適当なもんなの?って思った。
旦那が友人代表でスピーチするみたいなんですが、それを言われたのが2日前。
友人と旦那が同じ会社なので、会社の社長も結婚式に行くが、結婚式に招待されたのが1週間前で、それ+乾杯のあいさつをしてって友人が頼んだみたいなんですが、その頼んだのが3日前。
どう考えてもおかしい。
ましてや、かなり前から結婚式決まっていたけど、私はその友人の嫁が大嫌いだし旦那も大嫌いだから行かないと言って、紹介状には出席しないに○をして出したのに強制参加。
これが理由で、私に怒られると思い、前日まで結婚式に行くことを言いませんでした。
しまいには、スーツの他に中に着るベスト?も買って!と言われました。
ほんとふざけんなって感じ。
給料日前に大きな出費増やすなよ。
愚痴ってごめんなさい。
昨日からイライラがとまりません(T^T)
- Hmama(8歳, 11歳)
コメント

みし
なんか…私の周りでは考えられない話ですf^_^;)💦
それはイライラもしますね💦

pon.co
ありえない話ですね💦うちの旦那が同じことしてきたらブチ切れです😓
相手の方にも非常識だと今後の付き合い方を変えてしまいそうです。。
それでも行かせてあげるHmamaさんはすごいと思います!
迷惑かけられた分、旦那さんが帰ってきたらお詫びしてもらっていいと思いますよ٩(◦`꒳´◦)۶
-
Hmama
普通はぶちギレですね。
私は仲良くするつもりは最初から全くありません👍
ただ、旦那がその友人と同じ会社なのと、同じ小学、中学、高校なので付き合いを疎かにする事が出来なくて。
本当は行ってほしくなかったけど、友人代表のスピーチを頼まれていたのでドタキャンはなぁ…と思って。。
しかも今日いきなり、一人これなくなったから受付もして!って電話がきて、尚更腹立って仕方ないです(;゜Д゜)- 9月26日
-
pon.co
ぇぇええ(๑°⌓°๑)💦
ますますありえないですね!旦那さんというより、ご友人が旦那さんに甘えすぎなのでは?と思ってしまいました。
昔馴染みだからと言っても、ご主人は妻子ある身だから今までのように何でも頼める間柄ではないのに…配慮が足りないですね(´・_・`)
よっぽど参加して欲しかったのかな💦
それでもご友人から一言、奥さんであるHmamaさんに断りがあってもいいと思います。ましてやお子さんが小さいのに、、、
誰が聞いてもイラッとする内容ですね(ತಎತ)💢- 9月26日
-
Hmama
旦那の友人の友達は私と同じで友人の事は嫌いではないけど嫁の事が大嫌いだから結婚式に行かない人ばかりでした(笑)
だから私の旦那に一番頼みやすかったのかもしれません(T^T)
しかも…いきなり結婚式で大きな出費が出たのに、先程ラインきて二次会に行くから帰るときラインするねってきて、またイライラが…。。
貯金崩してまで、行かせたのに無神経すぎて呆れちゃいました(T^T)
そして受付もして!って急に言ってきて、仕方なくいいよって旦那が言ったら、これなくなった人が神輿もする予定だったけど出来なくなったから神輿もしてくれないか?と。
それは出来ないというと、友人の嫁がなんで出来ないの?と、ぐちぐち言ってたみたいで。
結婚式に出席してスピーチ+受付やるだけでも感謝しろよと思いました。
これだから、そこの嫁は大嫌いなんです(T^T)
あー腹立つ!!!- 9月26日
-
pon.co
お話聞いただけで頭が痛くなりますね💦
お嫁さんそんなに嫌われてるんですか…(;´Д`A
いやあ…なんというか…
急に半ば強制的に呼び出して、受付させてスピーチまでさせておいて、神輿もやれと??
奥さん(ご友人のお嫁さんです)どんな神経されているのか(*_*)
だったらご祝儀どころかこの日のための出費全部返せよ!!って言ってやりたいです。チキンなので言えないですが_(:3」∠)_
Hmamaさんのご主人ほんとにお優しい方なんですね(´・ω・`)きっと二次会も誘われて断りきれなかったんでしょうね💦
ほんと腹立ちますよね!٩(๑`ȏ´๑)۶- 9月26日

らん
うーん(;´д`)参加人数が思ったより少なくて赤字だから、強制参加してーってなったんじゃないかな?(´;ω;`)
-
Hmama
赤字だからと行って、うちの旦那が強制参加になる意味がわかりません。
そして、うちの旦那一人が強制参加で参加をしたとしても、増える金額はびびたな金額です。
それに強制参加だとしても、お願いの一言あっても良くないですか?
勝手にむこうが決めて、もう席も用意してあるから!と言ってたそうです。
それを聞いて尚更頭にきました。
そして、急な出費だった+給料日前なのでお金も足りなくて、貯金を崩したのに二次会に行ってくるからー😄と先程旦那から連絡が。
無神経すぎて、呆れてます。- 9月26日
Hmama
返信ありがとうございます(^^)
かなーりイライラしました(´・ω・`)