
妊活中で冷え性改善に取り組んでいます。冷たい飲み物を避け、腹巻やレッグウォーマーを着用し、しょうが紅茶やスクワットを取り入れています。他に効果的な方法があれば教えてほしいです。旦那さんが自転車に乗っていて、精子検査で気になる結果が出たため、自転車の影響も心配しています。
いつもお世話になり、ありがとう
ございます!
妊活半年、タイミング法して
精神的に疲れてしまって
今週期はお休みしています。
とりあえず自分でできること
しようと思ってるんですが、
冷え性改善を頑張ろうと
思ってます!
冷たいものを飲まない。
寝るときは腹巻とレッグウォーマー
してあたためる。
しょうが紅茶やルイボスティー飲む。
スクワットする。
お風呂で足指グーパーする。
他に効果あったよーって
意見あれば教えてください!
よろしくお願いします!
あと旦那さんが毎日自転車
一時間乗ってます。
自転車ってあんまりよくない
んですかね?
旦那さん疑いたくないのですが
1回目精子検査したとき
量少なくて、白血球多かったので
気になってます。
同じような方こちらも
アドバイスよろしくお願いします!
- ドナルド
コメント

怪獣使い
ウォーキングも血行よくなるしおすすめです!
私の旦那さんも通勤自転車ですがそんな事ないですよ(¨̮)
マウンテンバイクとかのイスは良くないとか聞きますが…

バリ
うちは、ボクサーパンツからトランクスにしてもらいました笑
睾丸を温めてはいけない、とか。
あとは、養命酒を飲みました。
夏の疲れを取る目的で1日3回、1本空けたぐらいに妊娠がわかりました!
私は2年7カ月待ち望んでの妊娠でした。
その間稽留流産も経験しました。
だけど一番の妊娠できた理由は、諦めた、ときかな?と思います…
通っていたクリニックも行くのを止めて、もういいや、趣味の海外旅行を復活させるか!って、来年の春休みや夏休みの予定を本気で立てていたときの妊娠発覚でした!
タイミングもとっていなくて、たまたまだったんです。
周りからは、気をぬいた時にできるっていうよね!と言われましたが、それが出来たら苦労しない…と思っていました。
でも本当にそうで驚いています。
ちょっと趣味や好きなものに傾くのもオススメです☆
-
ドナルド
コメントありがとうございます!
うちもトランクスに
かえてもらいました。
私も妊娠することに執着
してるので、気を抜くというのは
諦めることになるので、
それはできないって思ってます。
でもいまは病院お休みしてる
んで気が楽ですね!
この精神状態キープできたら
体にはいいのかなと思います。
ちなみに病院どれくらいお休みして
妊娠されたんですか?- 9月26日

。☆ママン☆。
自転車で精液が減少するとは聞いたときありません。
気にしすぎでは?と思ってしまいました。
その時のストレス具合はどんな感じですか?
運動するのは良いことですょー。
あと、気分転換に新しい事を初めてみてはどうでしょうか?
-
ドナルド
コメントありがとうございます!
気にしすぎですかね(^^;;
そのときは仕事めっちゃ
忙しいときだったんで
それも原因かなと。
運動しなきゃですね〜
どんな運動されてましたか?
あと気分転換には
習い事はいこうかなぁと
思ってます♪- 9月26日
-
。☆ママン☆。
夜旦那と運動がてら散歩したり、新しい仕事に着いたりしました。
旦那さんが忙しくない時にもう一度精液検査してみてください。- 9月26日

こぐま☆
気分転換になるし有酸素運動になるので、ウォーキングやジョギングはおすすめですよ(^^)
自転車がよくないってのはみたことありますね、段差が多いとかガタンってなるとこが多いとあまりよくないのかなぁって思ってましたー
-
ドナルド
コメントありがとうございます!
ウォーキングやっぱり
いいんですね!
続くかわからないけど
やってみようと思います!
自転車は気にしすぎかも
しれませんね。
食べ物とかで
元気つけてもらいます!- 9月26日

退会ユーザー
こんにちは!
私はそれに加えて、これでもかって言うくらい野菜を食べるようにしてました。それと、なるべく旬の食材を食べるようにしてました。
あと、不妊治療専門の先生に言われたのが、早寝早起きです!夜は22時くらいまでには寝るようにするといいらしいですよ¨̮♡︎なかなか難しいですが、私もなるべく早く寝るようにしてました。そのおかげかは分かりませんが、妊娠できて今は育児にアタフタしています◡̈⃝︎⋆︎*
あまり気負い過ぎずに…参考になればいいかなと思います。
-
退会ユーザー
追加ですみません。精子は熱に弱いので、熱すぎるお風呂に入ったり温めることは避け、上の方がおっしゃってるようにトランクスを履いてもらってました。多分、自転車の件も、自転車をこいでいるうちに体が温まってきて睾丸が温まってしまうからじゃないかなと思います。
- 9月26日
-
ドナルド
コメントありがとうございます!
うちも野菜は自炊して
なるべくとってます。
早寝早起きはなかなか(^^;;
12時過ぎに寝るので
精一杯です。
暑すぎないお風呂に
入ってもらって、
トランクスにも
してもらってます!
自転車ちょっと気になる
んですけどね〜
いつも汗だくになって
帰ってくるので。
ちょっと様子見てみます!- 9月26日

もっち
基礎体温つけたり歩いたりヨガもいいですよ。
自転車は私も乗っていました。お互い自転車で出掛ける事が多かったけどそんな気にしなくていいと思いますよ(´艸`)
-
ドナルド
コメントありがとうございます!
基礎体温つけてます!
ヨガは一年やって
終わってしまいました。
身体固すぎて続きませんでした。
自転車気にしすぎですよね〜
なんか旦那さんのせいに
したくないけど、
ちょっとの原因あるなら
解決していきたいと思って
焦っていました。- 9月26日

tommy0829
わー私と一緒です!
今回からお休みしようとさっき病院に電話しました。
冷え対策とルイボスティーと好きな運動だけはストレスなくできるのでやって妊娠したいです✨
昨日バブ入れてゆっくりお風呂に入ったらすごくあったまりましたよ♨️
お互い頑張りすぎないように頑張りましょうね❤️かわいいベビーに会いたいですね❤️
-
ドナルド
コメントありがとうございます!
ちゃんと連絡なさったんですね!
私、してないです(笑)
どれくらい休まれるんですか?
私は年内を考えています。
運動ってなにされるんですか?
私、運動苦手で三日坊主が
多いんです。
お互い赤ちゃんきてくれますように
(⌒▽⌒)- 9月26日
-
tommy0829
私も年内かなって思ってます。
運動は元々好きで軽くジョギングと家でストレッチ程度のヨガを気ままにやってます!
赤ちゃんきてほしいですね✨- 9月26日

バリ
タイミング時期を指示されるストレスないですか?>_<
私の一番ストレスはそれでした。
クリニック行くのを止めて2カ月目で妊娠しましたよ☆
-
バリ
すみません、返信せずに離れてしまいましたm(__)m
- 9月26日
-
ドナルド
それもですけど、
注射して卵いい感じに
育ったのにだめだった
ときのショックが
すごかったですね。
二カ月で!
私もいまは肩の力が
抜けてるので、
自然にできたらなぁと
思います♡- 9月26日
ドナルド
コメントありがとうございます!
ウォーキングしたこと
ないんです(^^;;
運動苦手で、、、。
一度どんなもんか
やってみます!気候も
いいですしね♪
自転車のサドルを
柔らかいものに
変えようか悩み中です。
あんまり気にしすぎるのも
よくないですよね!
怪獣使い
ウォーキングと言っても運動ではなく散歩のような感じで気楽にしてましたよ☆
ストレスないのが一番です(¨̮)
ドナルド
なるほど♪それくらいの
気持ちなら負担に
ならなさそうですね!
音楽聴きながらとか
良さそうですね!
ありがとうございます♪