
コメント

ぴより
熱が高いなら首まわりや脇にアイスノン(タオルで巻いてひんやりするくらい)のを添えてみてあげてください。
大人もそうですが結構楽になりますよ😃
時期的にインフルや溶連菌とか気になりますが、お医者さん行かれるのであれば、検査キットですぐに判りますので大丈夫です。
ぴより
熱が高いなら首まわりや脇にアイスノン(タオルで巻いてひんやりするくらい)のを添えてみてあげてください。
大人もそうですが結構楽になりますよ😃
時期的にインフルや溶連菌とか気になりますが、お医者さん行かれるのであれば、検査キットですぐに判りますので大丈夫です。
「生後9ヶ月」に関する質問
ママじゃなきゃダメみたいなことがなくて 悲しいです🥲 知らない人には人見知りしますが、 おいでってすると夫でも妹でも父でも 誰のところにでも行きますし 私がいなくても平気です🥲 検診で相談したら、それは性格の問題…
【生後9ヶ月 発熱】 慣らし保育が始まったばかりなのですが、 早速発熱がありました(38.8度) 娘は元気なのですが、身体が全体的に熱く 咳もしています。 日曜なので明日まで様子を見て明日病院にいくべきなのか、それ…
生後9ヶ月です。朝寝を10時から11時過ぎくらいまでして、そこから離乳食+ミルクにしています。昼寝を14時半にするんですが16時に起きます。というか起きないので起こしてます。そして18時半の離乳食までの繋ぎとしてミル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆかり
コメントありがとうございます!
首周りに添えてみました 😊
気持ち良さそうに寝てます( ˊ࿁ˋ )
冷えピタなど買った方がいいのでしょうか
ぴより
正直なところ、赤ちゃんに冷えピタはお勧めできません💦
肌が弱いので、かぶれの原因になります💧