
コメント

おかあちゃん
3時 泣いて起きるから授乳
7時 起床+授乳
9時 朝寝(30分)
11時 離乳食+授乳
13時 昼寝(30分)
14時 授乳
16時 夕寝(30分)
17時 離乳食+授乳
18時 お風呂
20時 授乳+寝かしつける
23時 だいたい起きるから授乳
こんな感じです(><。)

ぺー子
7ヶ月に入って夜間断乳をしました。
0500 授乳
0730 起床
0800 離乳食 + 授乳
1000 朝寝
1200 起床 授乳
1500 夕寝
1700 離乳食 授乳
1930 お風呂
2000 授乳
2030 就寝
わたしも毎回試行錯誤の繰り返しです。。。
-
ヒマ
夜間断乳、大変でしたか?
- 2月26日
-
ぺー子
我が家の場合は、2日間泣きました😱が、それ以降はフェフェいっても、トントンすればまた寝てくれるのでとても楽になりました‼️
- 2月26日
-
あお
夜間断乳ってどーやるんですか?
夜起きたらすぐ添い乳して寝かしてしまうんですけど、添い乳せずトントンとかですか?- 2月26日
-
ぺー子
色々なやり方があると思いますが、我が家の場合は夜起きても抱き上げずひたすら寝かせたままトントンしてました。
それでも初日は2時間泣き続けたので、麦茶を飲まそうとしたりしましたがオッパイじゃないと余計に泣いたりしたので飲み物は飲ませませんでした( ̄▽ ̄)- 2月26日
-
あお
トントンでねるんですか?
朝まで起きないんですか??- 2月26日

ゆでたまご
先週8ヶ月になったばかりの息子です😊✨
6時半 起床(私が一緒に起きられず(笑)息子は布団の上で遊んでます😂💦)
7時 授乳
10時 離乳食+授乳
11時〜12時 昼寝
13時 授乳
15時〜16時 昼寝
16時 離乳食+授乳
18時半 お風呂
19時 授乳
19時半 就寝
就寝してから朝まで起きないので夜間の授乳はナシです😊
大体、こんな感じです(^^)
-
あお
6時半頃まで1回もおきないんですか?
すごいですね!!
私も朝まで寝てほしんですけど、なにかしてますか?- 2月26日
-
ゆでたまご
そうなんです💦
1回も起きずで、本当に助かってます🙇♀️
何かしてる訳ではなく、生後3ヶ月頃から夜起きないので、そういう子なのかなぁ?と思ってます(^^;;笑
参考にならず、すみません(;_;)- 2月26日
-
あお
それは助かりますね笑
夜寝かす時はどーやって寝かせてますか?- 2月26日
-
ゆでたまご
寝かす時は布団に寝かせてトントンか、手足を揉み揉みマッサージしていると寝てくれます(^^)
- 2月26日
-
あお
その時スムーズに寝てくれますか?
- 2月26日

ぺー子
はい、普段お風呂入ってから授乳をしてベットの上に置いてからトントンして寝かせます。途中起きても授乳しないのが夜間断乳なのでわたしの場合はトントンで再度寝かしつければ寝てくれます。
夜間断乳と調べられると色々な方の成功法が出てくると思うので、見れると良いかもしれません☻
-
あお
一緒のベットで寝てますか?
ベビーベットで寝かせたいんですけど、ベビーベッドでもトントンですか?
見てみます^ ^- 2月26日
あお
最近5時すぎきぱっちり目さましてるんですけど、もーちょっと寝かせい時ってどーしたらいいんですかね笑?
おかあちゃん
トントンして頑張るか
夜寝るのを少し遅くするかですかね(><。)💦
あお
なるほど!
17時 お風呂
17時半授乳
18時頃 寝る
20時おきる
21時半 ミルク200
22時に抱っこ紐で寝かす
24時頃からちょいちょいおきて
最近は5時すぎに目がぱっちりです!