
コメント

sooooooo
乳腺炎かもですね😢
授乳は毎回両方された方がいいと思います😢
冷えピタで冷やしてたら少しは良くなりました😊
あたしは39.5℃の熱と関節痛があったので病院に行きました😢

ちゃら
わたしもたまにシコリができるんですが、搾乳を15分くらいした後に5分くらい娘に吸ってもらうと治ります(^^)
-
a.a.
搾乳やったことないのですがやってみます!ありがとうございます😊
- 2月26日

退会ユーザー
熱でましたか?
私は乳腺炎になりました😅
痛みから始まり、熱がでました💥
シコリを押しながらと、飲み方も変えてみてと、助産師さんに教えてもらって、フットボール抱きや縦抱きでも飲ませました。
熱も下がり、痛みもなくなったのですが、産院でまたなるかもしれないから、一回受診した方が良いかもと言われて、受診しマッサージしてもらいました😅
抱きかたをかえてみるのはいかがでしょうか?
早く良くなると良いですね💦
-
退会ユーザー
あと、付け足しです。
飲ませました後、痛いところを押して搾乳もしてと助産師さんに言われました!- 2月26日
-
a.a.
熱はありません!
多分まだ序盤な感じです😭
フットボール抱やってみました!少し良くになった感じがします!!
搾乳試してみます!ありがとうございます😊- 2月26日

あんな
私もシコリしょっちゅうできてましたー!
乳腺炎はもっと酷いのかな?って思います
子供が片方でお腹いっぱいとかになっちゃうんですよね〜うちもそうでした!
そういうときはそれが酷くなったら乳腺炎になりそうなので、シコリを押しながら絞ってましたよー!
-
a.a.
確かに乳腺炎まではいかない感じです!
シコリだけ出来ることもあるんですね🤔搾乳してみます!
ありがとうございます😊- 2月26日

マークー
白い斑点は白斑だと思います。
ニキビのようなもんです。痛いですよねぇー
私もかなり出るほうで、今、生後8ヶ月完母ですが、今だに脂っこいものやチョコレートを食べすぎると出来ます。
胸のごつごつしたシコリとともに…
マッサージにも行きましたが、結局飲んでもらうのが1番でした!
1度の授乳でシコリが取れる時や、2.3回で取れる時もあります。もう少しかかる場合も…
飲ませる時にシコリを押しながら授乳してました。白斑は、炎症なのでシコリが取れても少し痛みは続くと思います(^^)
私は酷いと3日に一度は詰まってましたよ!その都度マッサージになんて言ってられなくて、助産師さんには、酷い時は、搾乳して出してあげてと、しかも搾乳機ではなく手で、搾乳の時間は15分以内。水分は2リットルだったかな?飲むようにとアドバイス貰いました(^^)
とにかく痛い方を飲ます!
痛くて寝れないくらいのシコリもこれでのりきってます。
お風呂に浸かりながら乳房を全体的に回すようにマッサージも良かったです(^^)
仰向けで温めてながら、助産師さんがやってくれました(^^)
-
a.a.
最近お菓子が楽しみで毎日食べてます…😭
根気よく飲ませてたら少しマシになりました!水分も必要なのですね🤔
マッサージも試してみます!
詳しくありがとうございます✨- 2月26日

すーちゃんまま
シコリがある側に赤ちゃんの下顎がくるような体勢で授乳すると詰まりがとれやすいです(^o^)まだ熱とかもないみたいですが放っておくと乳腺炎になって急に辛くなることもあるのでひたすら授乳してシコリがなくならないようならマッサージ受けた方がいいと思います(;ω;)
-
a.a.
その体制で授乳してみました!
少し良くなった気がします😊
乳腺炎ならないよう頑張ります😭
ありがとうございます!!- 2月26日
a.a.
やはり両方しないとだめですね…😭
熱が出ないよう対策します!ありがとうございます😭