
コメント

Mii
ちょっとずつでしたよ😊1ヶ月してから少しずつりょうとかバリエーション増やしていきました😁

かやか
今3歳のウチの子、かなりの期間、2口だけしか食べませんでした。笑
大さじ2とかではなく、2口…。10倍粥1口と野菜1口。笑
2ヶ月くらい全然進みませんでした( ̄▽ ̄;)
今は、大丈夫?ってくらい食べてますー(^^;
-
あや
そうなんですね!
でも、今ではモリモリ食べれてるんですね☺️
慣れて日が経てば食べられるようになりますよね!- 2月26日

海人☆
今25日目ですが、10倍粥・人参・かぼちゃ・ほうれん草・さつまいもしか食べたことがありません😊1度白身魚をあげたら出してしまったのでたんぱく質は2ヶ月からあげることにしました😃
うちは体が大きく9.5kgあるのでよく食べますが、量はその子によると思いますから、その子のたべきれる量でいいと思いますよ!
-
あや
野菜もそんな感じでいいですよね!好みや量もそれぞれですもんね!焦らずゆっくりでしていきます☺️
- 2月26日

サナ美
うちは21日目です^ ^
10倍がゆ、大根、キャベツ、小松菜しかまだあげてません。
色の濃い野菜や甘みが強い野菜は2回食になってからのほうが良いと助産師さんに言われたので色の薄いものから試してます☺️
タンパク質も2回食になったらあげるつもりです。
始めて1.2ヶ月はちょっとずつゆっくりでいい思いますよ〜✨
-
あや
そうなんですね〜!
さつまいも、甘みで最初食べやすいしと思って食べさせましたけど、甘みのあるもの先に食べると後食べなくなったりとか考えたり…いろいろ難しいところですね😣
ちょっとずつゆっくりで私もしていきますね☺️- 2月26日
あや
ちょっとずつでいいんですよね!
わが子のペースですもんね😌ゆっくりしていきます!
Mii
頑張ってください🎵
あや
はい、頑張ります!
ありがとうございます☺️