 
      
      離乳食のアイデアやレシピが欲しいです。子供が良く食べてくれるけど、変化が必要だと感じています。お野菜はにんじん、かぼちゃ、たまねぎ、ほうれん草を試しました。ありがとうございます。
離乳食でお野菜のにんじん、かぼちゃ、たまねぎ、ほうれん草は試しました!
次はどうしよう(´・ω・`)
料理が苦手でアイデアやレシピがなかなか思いつきません😭
もうすぐ離乳食を始めて1ヶ月になります。
変化がないと子供も慣れていきませんよね?
良く食べてくれるので順調ではあるのですが、わたしが上手くやってあげられなくて😵
食材や、レシピなどこれをやった方が良いというものがあれば教えて頂きたいです😄
- hana♡(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント
 
            ぐリ
大根、かぶ、白菜、きゅうり等はどうですか( ˙ᵕ˙ )?
 
            えりりん
豆腐とかのタンパク質はどうでしょうか?
豆腐や白身魚、しらす、りんご、いちごなどはゴックン期でも大丈夫みたいですよ💓
- 
                                    hana♡ 豆腐、白身魚はそろそろ始めようかと思っていました✨ 
 りんごやいちごはもういいんですか😮!
 あげるの楽しみです🤗- 2月26日
 
- 
                                    えりりん 今週からわたしもタンパク質始める予定です⭐️ 
 以前市がやってる離乳食教室に行った時にもらった用紙にはゴックン期からりんごやいちごは大丈夫と書かれてました💓
 楽しみですよね〜✨- 2月26日
 
 
            ちろ
パン粥は作るの楽でした☺️
- 
                                    hana♡ パン粥の時のおかずはどうしてましたか? - 2月26日
 
- 
                                    ちろ バナナとかを潰してあげてました!おかずというよりデザートですね😳 - 2月26日
 
 
            ゆき☆
ブロッコリー、じゃがいも、さつまいも、枝豆、ナス、キャベツとかどうですか?
そろそろたんぱく質もいいかなと思います。豆腐からどうですか?
- 
                                    hana♡ 豆腐はそろそろやってみようと思います😄 - 2月26日
 
 
            はな
トマトはどうでしょう?
うちの娘はすっぱいの苦手だったので、じゃがいもに混ぜたりしてます!
私もレパートリー少ないので野菜のおかず2,3種類を作りおきして、解凍するときにそのままの日、出汁を足す日、野菜スープを足す日で微妙に変化をつけてました😅
- 
                                    hana♡ やはり、少し変化は必要ですよね💦 
 がんばります😵- 2月26日
 
 
   
  
hana♡
大根あるので明日やってみます😊
きゅうりは火を通しますか?
ぐリ
私は一応火を通しました( ˙ᵕ˙ )
hana♡
そうですか!!
きゅうりも試してみます🤗