※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
884.
妊活

高温期のまま生理が来ることってありますか?いつも下がったな、と思ったら当日か次の日にリセットします(´・・`)

高温期のまま生理が来ることってありますか?

いつも下がったな、と思ったら
当日か次の日にリセットします(´・・`)

コメント

♡♡♡

ありますよ。黄体依存といいます。

  • 884.

    884.

    黄体依存ですか?
    黄体機能不全なのですが、
    関係ありますか?(>_<)

    • 2月25日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    高温のまま生理が始まって体温が下がれば問題ないですが高温が続くのは黄体依存と言っていつまでも黄体がで続けてしまう症状です。
    黄体機能不全の方は黄体のホルモンが足りないことを言うので真逆ではないでしょうか。

    黄体機能不全の方でも、周期によって黄体依存になることは充分に考えられます。

    • 2月25日
  • 884.

    884.

    黄体機能不全でデュファストン飲んでいるので高温期のまま生理が来たのかもしれませんね。

    いつも同じホルモンバランスとは限らないので嫌になりますね。

    詳しくありがとうございます(^^)

    りょんままさんは、妊娠されていますが何か治療されていましたか?もし良ければ教えて下さい。

    • 2月26日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    デュファストン飲んでいらっしゃるんですね💡デュファストンは基礎体温に影響しないと言われていますが高温期が下がらずってことはあるのでそれが原因だと思います💦

    わたしは6年で4回妊娠したものの流産していて色々検査しましたが何も問題は見つからず‥黄体機能も問題はないんですが補助のためにデュファストン飲んだり確率上げるのにクロミッド飲んだりはしていました。
    今回の妊娠周期は何もせず自然妊娠でしたが。

    • 2月26日
  • 884.

    884.

    今日下がってきました!

    いろいろと経験されてきたんですね。何もせず妊娠とは素晴らしいです!まだまだ不安と思いますが体調に気を付けて下さいね(´ω`)

    • 2月26日
パプリカ

最近は、生理が来た翌日に下がったりします💦

  • 884.

    884.

    そうなんですね!
    ありがとうございます(^^)

    • 2月25日