
上の子は完ミ、下の子は混合で育てたい。混合育児の経験者の大変さや良かった点、完ミに切り替えた方の意見を聞きたい。
上の子は生後1ヶ月ほどで完ミにしました。
下の子は経済的なことを考え
混合で育てたいと思っています。
上の子の時はあまり上手に飲んでくれた記憶がないし
乳首は切れて痛かったし…
あまり母乳にいい思い出がありません。
下の子の時に頑張れるか不安です💦
同じように上の子は完ミだったけど
下の子は混合(完母)で育てたよって方
どんなことが大変でしたか?
混合(完母)でよかったことはなんですか?
また諦めて下の子も完ミにしたよ
って方の意見も聞きたいです🙏🏻
- まま(7歳, 8歳)
コメント

ゆ4MaM
長女が1ヶ月の時に震災で完母から完ミにしました。
次女、長男は完母で卒乳までいけましたよ😊
母乳は経済的だし楽でした😃私はデメリットは感じたことありません✨

かえ子
初め2カ月まで混合で今は完母です。
私も最近は上手く飲ませられず痛いしで、焦りもあって退院前に助産師さんの前で泣く始末でしたが😂1カ月経たないくらいで慣れて痛くなくなってました👌🏻
経済的負担はないし調乳の手間もないですが、0歳のうちに保育園入れるのであれば混合か完ミの方がいいと思います🍼
-
かえ子
『最近は→最初は』です💦
- 2月25日
-
まま
回答ありがとうございます
赤ちゃんもお母さんも慣れるまでは時間かかりますよね💦
やっぱり金銭面は助かりますよね!!
保育園のこと考えてなかったですが1歳になる頃には預けて働かなきゃなのでその頃までには母乳はやめた方がよさそうですね!
がんばります😂- 2月26日

あーちゃん
上の子の時は産後1週間くらいで乳首が切れてしまってからミルクで育てました。下の子は産後3日目から完母です。
上の子の時にはやらなかった乳頭マッサージを産前からやっていたのと、次男が飲むのが上手だったので、今も乳首トラブルがないです(◜௰◝)
ミルクは調乳して適温にして…とか大変でしたが、母乳はすぐあげられるので楽です(◍•ᴗ•◍)
-
まま
回答ありがとうございます
すごいですね!
乳頭マッサージですか!
私もしてないので調べてやってみます😌
場所にもよるかもしれないですがミルクより早くあげれるってゆーのもメリットですね😊
がんばります😂- 2月26日

退会ユーザー
上の子は3ヶ月から完ミで、下の子は今のところ完母です!
最初の1ヶ月乳首の痛みを乗り越えればあとは楽です😂
泣いたらおっぱいですぐ泣き止むし、抱っこ紐したまま授乳できるので家事や上の子の世話ができるし、なによりタダ!!!w
まぁ乳腺炎とかになって母乳外来にいくのであればお金はかかりますが😥
まだ私にとってはミルクより母乳の方がメリットはありますが、今後歯がはえてきたり卒乳の事とかを考えると怖いです😱
-
まま
回答ありがとうございます
最初の1ヶ月ですか😂
抱っこ紐したまま授乳なんてすごいですね(笑)
歯が生えてからのことは私も怖いなって思ってます😢
がんばります😂- 2月26日
まま
回答ありがとうございます
下の子二人とも完母!すごいですね!
やはり金銭面考えると母乳っていいですよね👌🏻
がんばります😂