※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶっさん
妊娠・出産

昨日から息苦しく、動悸や吐き気も。9ヶ月で後期つわりか不安。初期からつわり続きで状況がよくわからず。横になっても楽にならず。

昨日からいきなり息苦しく、たまに動悸。
9ヶ月からいきなりこんな体調悪くなるんですかね?
若干の吐き気もあり、後期つわりなのか?と…
実は初期からつわりが抜けきらずできたもので、後期つわりなのかもよくわからず^^;
とりあえず、息苦しいのが辛くて横になっててもあまり変わりません(*_*)

コメント

ママリ

私も8ヶ月入った途端息苦しいです💦
今横になってますが変わらず…
全く同じ感じですね(;o;)
息苦しいのなかなか辛いですよね

子宮が大きくなって肺や胃を
圧迫しているからと言われました💦
出産が近づくとお腹が下がって
楽になるそうなので、今は我慢しかないのかなと思っています😭

  • ぶっさん

    ぶっさん

    昨日の夕方から急に息苦しくなり動悸もあって、夜ご飯も食べられないくらい辛かったです(*_*)
    9ヶ月入ったばかりですが、そろそろ下がってくるんでないの?!と…( ̄▽ ̄;)甘かったです…
    8ヶ月はこれから長いですよね…お互い頑張りましょうね(><)

    • 2月25日
h a n a ⸝ ⋆

ありますよー!!
8ヶ月辺りからげーげーしてたので産院から薬もらってました😅

  • ぶっさん

    ぶっさん

    急にくるんですね(><)
    検診も行ったばかりで体調もあまり良くないので無駄に待ち時間が長い病院に行きたくないのが本音で(><)
    もう、ゲーゲーはつわりで諦めてるのでいいのですが、息苦しさと動悸が辛くて(*_*)

    • 2月25日
  • h a n a ⸝ ⋆

    h a n a ⸝ ⋆

    来院前に電話でその旨を伝えて時間短縮はしてくれないですかね??💦

    • 2月25日
  • ぶっさん

    ぶっさん

    総合病院なので予約を入れても待つ時は1時間など余裕で待つんです^^;
    ほんとに辛くて続くようならまず電話してみようかと思いますが、行ったところで…っていうのが大きいです(><)

    • 2月25日
まゆこ

私も9ヶ月に入った途端に、吐き気と胃痛で眠れない日々を過ごしてます〜😂
横になってもしんどいですよね💦
医師からも後期のつわりだから、あと少し頑張れと言われました〜😂
一緒に頑張りましょう〜😂

  • ぶっさん

    ぶっさん

    そうなんですね(*_*)
    上の子のときはこんなことなかったので不安になってました(><)
    あと少し!けど長いですー(┯_┯)
    頑張りましょうね(><)

    • 2月25日