
子供の起床時間や着替え、化粧について悩んでいます。育児初心者で不安です。アドバイスをお願いします。
色々な質問です。
子供は朝毎日決まった時間に起こしていますか?
だいたい何時頃に起こすのがいいのでしょう?
今はミルクで起きた時に布団から出すので8時や9時や10時その日によって違います。
起きたらお着替えってしますか?
今はパジャマのまま1日過ごしています。
自分の事ですが化粧はある程度毎日していますか?
私もパジャマスッピンです。近所にお買い物行く時もスッピンです。
初めての育児でどーすればいいかわからなくて😣
教えて頂けると有り難いです(。•́︿•̀。)
- み(7歳)
コメント

ままり
うちは5.6カ月ごろから7時には起こしてました。
それまではパジャマのまま、お化粧は買い物とか行く時はしますが、出かけない時はすっぴんです(*^^*)

りりー
起こす時間は、正直適当です(><)
11時頃まで寝てる時は流石に起こしましたが…最近は自然と8時頃に起きるようになりました。
本当は8時とかに起こした方がいいとは思いますが…⤵︎
起きてもそのままのことが多いです。
お出かけするときは着替えさせます。
日焼け止めは必須で塗ってます!
化粧は気分と場所次第で、私自身は必ず外着に着替えます。
-
み
ありがとうございます(∩ˊᵕˋ∩)・*
参考になります!!!- 2月25日
-
りりー
グッドアンサーありがとう!
あまり気にせず、気負わず、マイペースに頑張りましょ^ ^- 2月25日
-
りりー
あ、ありがとうございます です((((;゚Д゚)))))))笑
- 2月25日
-
み
こちらこそありがとうございます(ू•‧̫•ू⑅)
頑張ります!お互い頑張りましょう😉- 2月25日

macchi♡
うちは遅くても9時までには起こします。大体8時半とかです。
着替えは特に意識してませんが、出掛ける時はします。
私は常にすっぴんです😅化粧する時間ないし、元々やらないので…
-
み
参考になりました⑅◡̈*
ありがとうございます😊- 2月25日

退会ユーザー
7時〜8時には起こすようにしていたら、いまは自然と7時に起きてくれています☺︎
起きたらお着替えしてます!ふと出かけようと思った時もすぐ出れますし☺︎自分はパジャマのままです…😂
平日は基本スッピンでお買い物にも行きます!化粧するのは予定がある日と土日くらいです!
-
み
自然と起きてくれるのすごくいいですね!
参考になります!ありがとうございます(∩ˊᵕˋ∩)・*- 2月25日

MAMA
1ヶ月過ぎた頃から起こす時間も寝かす時間も
決めてましたが今は1人で寝て自然に起きますよー!
-
み
2ヶ月で自然に起きてくれるの凄いですね(っ ॑꒳ ॑c)
- 2月25日

まーまー
子供は21時に寝て6時頃勝手に起きてきます!
9時ごろ眠くなり30分くらい昼寝します。
起きたら着替えてません、夜までそのままです(*^^*)
化粧は一切してません!
一日パジャマとスッピンで出かけるときは着替えだけします^_^
本当は化粧してメリハリ付けたいですが、なかなか時間とれなくて。
-
み
寝せようとするとギャン泣きで遅い時だと夜中とかに寝て朝もなかなか起きてくれません。
夜も早く寝てくれるように寝かしつけ頑張りたいと思います!
参考になります(∩ˊᵕˋ∩)・*- 2月25日

ともやん
私の場合 夜遅くても朝は勝手に起きてくれます。
朝は着替えます。
化粧室は、できかねます😖
できれば化粧はしたいです。
-
み
私の子供も夜遅くて…朝はぐっすり寝てるので起こすのもかわいそうかなと思っちゃいます(´ . .̫ . `)
起きてくれるのは助かりますね!
ありがとうございます😊- 2月25日

mam
以前は8時や5時など様々でしたが、今は6時〜7時に自然と起きる様になりました!
パジャマは出掛けない限り1日着ています!化粧も同じく家に居る日はスッピンです😅
昨年、何かのテレビで子どもの睡眠で脳の働きに1番いいのが、夜7時〜朝7時と言っていたので目安にしています😊
-
み
ありがとうございます(∩ˊᵕˋ∩)・*
すごく参考になりました⑅◡̈*
いい情報助かります😊- 2月25日

さあにゃん
起床は7時で決めてますが、もっと早く起きてるっぽいです
寝室を出るのが7時って感じです
出かける時には着替えますが、基本はパジャマです
化粧も外に出る時はしますがでない時はしないです
でもだいたい毎日外に出るので午前中のうちに化粧しちゃいますね
-
み
自然と起きてくれれば楽ですよね!
私も子供が寝てくれてる午前中に準備をしようと思います!
ありがとうございます😊- 2月25日

あまじ
うちは7時には起きます。平日は7時に起きなければ起こします。
土日は私が8時くらいまで寝てる時は同じく寝て私と一緒に起きます。
外出出来るロンパースで寝かせてそのまま出掛けちゃいます。パジャマとしてわざわざロンパースを用意してません。
80になったら、パジャマが売ってるので、それは準備してます。
私はほぼ毎日化粧はしてるかな?
上が居るので出掛ける機会も多く私もあちこち行くのが好きなのでほぼ毎日出掛けてるので化粧も朝の準備の一つになってます。
でもコンビニに行くくらいしか予定が無ければ、しない時もあります。
夜は18時~19時には寝かせます‼
-
み
夜寝るのが遅くて早く寝せようとするとすごく泣きます😢
なので朝も起きるの遅くて…
参考になります!
ありがとうございます(∩ˊᵕˋ∩)・*- 2月25日
-
あまじ
眠くないのに寝かせるのは大変なので、
朝早起きさせる事から始めた方が良いと思いますよ!
早起きさせて早寝させたければですが、
先ずは一定の時間に起こす事から始めるのがおすすめです!、- 2月25日
-
み
ありがとうございます😭
早起きさせる事から始めようと思います(*Ü*)- 2月25日

1023
今のところ、起きた時💡(9時~10時)ですが…
保育園に行く様になったら、変わってきますよね😅
日中は、ミルク吐いたりよごれたらで外出時も着替えます💡
私は、着替えますが、外出しないならスッピンです😊
外出時は、しますよ⤴️⤴️⤴️私は、気分転換も含めてですが😅
ただ…途中で泣かれたりで時間はかかります💦笑
-
み
近所ではないところは私も化粧しますが泣いたりして時間かかります!笑
ありがとうございます😊- 2月25日
-
1023
時間かかりますね😅
午後からでも朝から(寝てる間に)してます😊✨
お互いに、のんびり頑張りましょ⤴️- 2月25日

こだま
うちは朝6時頃に起きて、パジャマから服に着替えてます☺
そのとき私も一緒に着替えてますよ。
お化粧は出掛けるときだけしてます。
家にいるときはそんな余裕もないので、寝癖頭に素っぴんですね😅
少しずつ決まった時間に起こすようにした方が、離乳食が始まった時にリズムを作りやすいかと思いますよ😊
-
み
着替えた方が子供もピシッとするのかな?と思いながらも着替えさせてなくて…
離乳食始まってからはリズムを作ろうと思ってたのですごい参考になります!ありがとうございます(∩ˊᵕˋ∩)・*- 2月25日
-
こだま
うちも子も着替えを始めたのは5ヶ月に入るちょっと前からです😊
その後離乳食始めました。
朝は私より子供の方が早く起きて、私が起こされてる感じです(笑)
正直もう少し寝ていたいですが、一般的にはちょうど良い時間なので起きてしまいます😅
お世話忙しいですがお互い頑張りましょう✨- 2月25日
み
離乳食始まったら決まった時間に起こそうと思います!
ありがとうございます(∩ˊᵕˋ∩)・*