コメント
(・∀・)❤️
元幼稚園教諭です。
2年保育の所で1年、3年保育の所で6年働いていた経験がありますが、2年でも3年でも、その保育環境によって、全然違うと思います!
私の働いていた2年保育の所では、
自由保育だったので、朝とお昼、さようならの時以外はとにかく子どもが遊びたいことをずーっとやっている感じで、たまーにみんなでこれを作りましょうとか、帰る前にお遊戯会のお歌の練習をしましょうとかしかしないので、メリットとしては子ども自身で色々考える力がつくし、時間に追われずとにかく好きな事ができる、ということ、
デメリットとしては、あまり集団行動的なのがないので、同じお友達とばかり遊んでいたり、椅子に座って何かをやるという事が子どもによってはないという事、
3年保育の所は時間で色々決まっていて、運動会、発表会前などは分刻みでスケジュールが組まれていました。そこのメリットとしては、時間がしっかりわかるようになり、いろんな面で切り替えがしっかりとできるようになる、みんなで何かを成し遂げるという達成感などが味わえる、クラスの団結が深められ、友だちとも協力して何かをするという事ができる、
デメリットとしては、時間に追われる事もあり、それがストレスになる子もいるという感じですかね😊❣️
長々とすみません💦
なあな
詳しくありがとうございます!!
そうですよね。園によって方針が違うので、一概にこっちがいいとかはないですよね。
保育園では、託児所扱いなのでイベントの製作(1月はお正月、2月は節分、3月はひなまつり・・・など)や誕生日会などはありますが、運動会や発表会、遠足などがないのがちょっと可哀想で、年少から幼稚園に行く子はうちの保育園では少ないのですが、毎日自由に遊んでるだけなので迷っていました。
幼稚園の説明会に参加してみて、決めたいと思います。
参考になりました!ありがとうございました。