
コメント

退会ユーザー
家族4人で月24000円です!
安い時に買いだめが一番あっているのか、安く抑えられます✨

M.appy
最近は食費がいくらとか計算はしてませんが、私も平日分は月曜日のポイントデーにまとめ買いするので節約出来てる気がします♫やっぱりスーパーに行けばつい買っちゃうから行かないに越したことはないかなと( ˙-˙ )
-
rina
回答ありがとうございます♡
やっぱりまとめ買いがお得ですよね!!
節約頑張ります😥😥👏- 2月25日

えまり
私はスーパーが近いので半額のものを買ってますw
納豆とか冷凍できるものはすぐ冷凍して…最近は野菜が高いので玉ねぎともやしと人参くらいしか調理してません。
-
rina
回答ありがとうございます♡
スーパーで半額のものいいですね!
見習って節約頑張ります!- 2月25日

liee
家族7人で10万前後で押さえてます。
外食は旦那持ちにしてます。
お昼は、旦那の会社のスタッフ3人プラス、時折、仕事仲間、関係者の来客で食費がかさみますが、毎月の食費で賄うようにしてます。
常備菜やお漬物、保存食作って押さえます。
-
rina
回答ありがとうございます♡
家族7人で10万前後ってすごいですよね…
見習って節約頑張ります😱😱- 2月25日

austin
野菜などは産直で買っています!
お肉などは少し高めのスーパーの
閉店間際に行て買い溜めしたり
特売日を狙って行っています\( ˆoˆ )/
-
rina
回答ありがとうございます♡
やっぱり特売日大事ですよね!!!- 2月25日
-
austin
特売日結構大事ですよね♡
私もまたまだ節約が下手なので(><)
この時期のガス代には泣きそうになります〜(><)- 2月25日

のあこ
5万〜8万です。
家族3人で、弁当込み、外食は抜いて。
節約は私が出来ていませんが、思ったことは時間なくて食材ガバガバ使った料理を作ってると高い。
時間あって冷凍小分けなどすると長持ちして食費下がってました。
なかなか忙しいし子供ぐずるし旦那は帰宅してしまい時間に追われて、えーい!どん!と、1パック肉焼いちゃうとかばっかやってるので毎週買い出しばかりです😭
-
rina
回答ありがとうございます♡
私も節約ができなくて悩んでます😥- 2月25日

hoshiko
家族3人で外食込みで3〜4万円です!
節約するには、週一でスーパーに行って1週間分のメニューを決めて買い物するといいですよ!ちょこちょこスーパーに行くと余計なものを買っちゃうことになります。
外食はやはり食費がかかるので、外食を減らすと食費も抑えられると思います🙂
rina
回答ありがとうございます♡
え…24000円すごい…。
やっぱり安い時に買いだめがいいですよねぇ♡