※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんたん
子育て・グッズ

まだあまり喋らない2歳の子供に本を一緒に読みたいのですがどんな本がおススメですか??

まだあまり喋らない2歳の子供に本を一緒に読みたいのですがどんな本がおススメですか??

コメント

deleted user

知ってる動物や、色の絵本とかだと
これは何?ってお話しながら読めるかも😊
あとは、絵本じゃないのですが
ペンでタッチすると音がなる本が好きで、色んな物の言葉をそれで覚えました👏

  • のんたん

    のんたん

    会話をしながら読めるのはコミニュケーションがとれていいですね

    • 2月25日
mirukumama

字が少なくて絵が大きいものがいいと思います!

  • のんたん

    のんたん

    確かに字が多いとすぐめくられるので絵に集中できる本がいいかもしれませんね!

    • 2月25日
よーかん

動物や自然、食べ物、おかあさんなど、身近なものを題材にしているもの

簡単な言葉で、繰り返すもの

が、よいかなぁと思います😊
娘はその頃だと
「おつきさまこんばんわ」
「ちっちゃなおさかなちゃん」
「がたんごとん」
「どうぶついろいろかくれんぼ」
「だーれだだれだ」
「くっついた」
「まるさんかくぞう」

とかが好きだったかなと記憶しています😊

  • のんたん

    のんたん

    返信遅くなりすみません。
    詳しくありがとうございます!
    がたんごとんを前に読んだら喜んでくれた気がします!

    • 2月25日
とろろ

だるまさんシリーズ結構好きです
自分がだるまさんと同じ動きしながら読むと喜んでます🤗

  • のんたん

    のんたん

    だるまさんシリーズいいですよね!
    だるまさん が を持っています。

    • 2月25日