
コメント

RK
自分の扶養であるかどうかで変わりますよ!!扶養であれば 書けます(^-^)
RK
自分の扶養であるかどうかで変わりますよ!!扶養であれば 書けます(^-^)
「その他の疑問」に関する質問
皆さんは保育園や幼稚園に忘れ物や、持ってくるの忘れることよくありますか? 私は、今日、エプロンを忘れ、 保育園からの便りを持って帰るのを忘れてしまいました…、朝の送迎時に持って返りますー!って言って、そのま…
職業柄や被害者側の経験で 変質者、怪しい人を発見する能力が🧠人より優れてる方いますか?そういう方とお話がしたいです。 私はスーパーで買い物中に 何かあのおじいちゃん怪しいと思ってたら目の前でパンを万引きし、あ…
コドモン使ってる方教えて下さい! その他のところから園に連絡したいんですが、送信しても内容が表示されず💦 ちゃんと先生方が確認できるか不安です🥺 前は内容が表示されてた気がするんですが、気のせいでしょうか?💦
その他の疑問人気の質問ランキング
RK
一時金は社保や自治体から出たものですよね??かかった費用全体から一時金を差し引いた額のみ申請可能になります(自己負担額分のみ)
あと出産の場合は、通院費やお見舞いに来てくれた交通費などなど 色々申請できますよ☆出産は特殊なので詳しく調べるか自治体の担当窓口に相談に行ってみてもいいと思います☆
ゆーちゃん
あたしも息子も旦那の扶養です!
16万はみ出たのでそれを申請すれば
いいってことですね!
ありがとうございます!!!
御見舞の分もですか!!!
調べてみます!!