※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃいな
子育て・グッズ

ママです。母乳が少なく感じるけど、搾乳で60〜70程しか取れない。完全ミルクに切り替えた方がいいでしょうか?

4ヶ月男の子のママです🐼
寝る時だけミルクでそれ以外母乳なのですが、搾乳をしてみると、60〜70程しか取れません。日中も短時間でぐずることが多く、出ていないような気がしています。この際完全ミルクにしてしまった方がいいのでしょうか?

コメント

R

足らずをプラスミルクにして
混合でもいいかな?とも思います😊

  • R

    R

    ちゃいなさんが完ミに切り替えたいのでれば、
    完ミにしてもいいと思いますよ😃

    • 2月24日
  • ちゃいな

    ちゃいな

    やはり、足すのが無難ですかね🐼💓

    • 2月24日
ちぃ

私もそんな感じですが、とりあえず母乳もあげて、ぐずった時だけミルクあげてますよ^_^

母乳よりの混合にしてます^_^

81

私も息子が4ヶ月の頃搾乳をしても全く絞れませんでした😩
完全ミルクにしちゃうと免疫力がつかないとかおもっちゃって😓
昼間にもミルクをたして少し授乳の時間を開けてから少しおっぱいが張ってきたなってタイミングであげてました!
そうしたら今ではミルクをそんなに足さなくてもいけるようになりました!

  • ちゃいな

    ちゃいな

    そうなんです、、母乳のほうがいいイメージもありますしね💦
    少なく何度もより、しっかりとした量飲む方がいいんですかね!!

    • 2月24日
  • 81

    81

    息子は満腹になって寝落ちってことが多いくて母乳が足りてないとぐずったりしてます😓
    ちゃんと睡眠できないとかなると可哀想なので昼寝でも夜でも、あげないといけないなぁって時はあげてました!けど機嫌よくてねむそうじゃない時は少なく何度もって感じでした〜!

    • 2月24日
しほこ

搾乳量と赤ちゃんが吸う量は違うと聞きました。
体重が増えてるのならミルクを足す必要はないのかなーとも思います。
母乳をあげるのが嫌じゃないなら混合で進めてはどうでしょう?

みいやん

こんばんは!二児の母です😮💕

私はもともと出産してから
すぐにあまり母乳が出ず
ミルクで2人とも育てました

最初は抵抗ありましたし
何かしらの意見はあるでしょうが
私は全く問題ないと思います

どれくらい飲んでくれたかも
分かりますし
まとめて寝てくれる時間も
母乳よりかは長いと聞いた事があります