
乳がん検診で精密検査先日 授乳中ですが 乳がん検診を受けました。授乳…
乳がん検診で精密検査
先日 授乳中ですが 乳がん検診を受けました。授乳中は乳腺が発達しているので正確な判断が難しいと言われましたが 妊娠前も毎年受けてたし まぁ、受けないよりは受けてた方がいいかなぁ~と軽い気持ちで受けました。今日 結果が送られてきて 精密検査を受けるようにと 紹介状など届きました…
初めての精密検査との結果に動揺しています😣正確な判断が難しいと言われていたとは言え ショックでした。 とても悲観的になってしまい 4ヶ月の娘を残して死ぬわけにいかない!!と娘の顔を見て辛くなりました(悲観的過ぎですね😅)
エコー中 右胸に長くエコーを当てていたのできっと右胸でひっかかったのだと思います… でもこれは毎年の事で右胸をやたら時間をかけて診られ結果は異常なしでしたので 今回もきっと大丈夫かな?と思いたいのですが 😣月曜日に予約をいれるので これから検診までの間、検診から結果までの間とても不安です
- birthday
コメント

あい
私も先日、妊娠中でマンモグラフィはできないと言われたのですが、少し気になる事があり受診しました。
触診とエコーだけでしたが、乳腺線維腺腫というのが右胸に2つあるらしく、これは20代〜30代によく出来るものらしくこのままで大丈夫、自分で触診してみといてね、で終わりましたが、これは乳がん検診などすると基本引っかかるものらしいです。
精密検査とか言われると心配になりますよね、子どもも置いて死ぬわけにはいかない!という気持ちよくわかります!
birthday
回答ありがとうございます😊
検診では触診がなくエコーだけだったのでシコリがあったのかは不明ですが 乳腺線維腺腫と言うものだったらよいのですが😣 子供が産まれてから 「死」と言うものがとでも怖くなっていた時に この結果だったので 余計に動揺してしまいました😥
あい
わかります💦私も息子を出産した後すごく「死」が怖くなった時期があって色んな症状が出るたびにドキドキしていました💦何事もない事を祈ります🙏