なんとなく、もやっとします。私が間違っているかもしれませんが…毎年乳…
なんとなく、もやっとします。
私が間違っているかもしれませんが…
毎年乳癌検診を受けるようにしています。セルフチェックも自分でしていますが、見落しもあり得ると思って検診は受けるようにしています。
今は妊娠していて、さらに里帰りしています。前に一度検診を受けたことのある乳腺科のあるクリニックに臨月でも検診出来るか問い合わせた所
何か気になる凝りがあるのか?
主治医の先生から指示があったのか?と言われました。
私は、毎年個人的に受けているので特に主治医からの指示はないと言うと、迷惑そうに
今は臨月だし胸は張る時期。
臨月だと主治医の指示が無いと診断は出来ません。と言われました。
主治医に確認しなかった私が悪いのですが、それよりも電話の対応が異常も無いのに検診に来るなと言われたような気がしてしまいました。
セルフチェックしているとは言え、分からない場合もあるし、凝りがある時点で手遅れになる事もあると書いてあるのを見たことがあります。
とりあえず、今度産科の主治医に相談していつから検査が出来るか聞いてみようと思います。
無理やり気になる事を作らないとダメなんでしょうか?
右乳首が少し下向きなのが気になると言えば気になるけど…?(^_^;)
- にく9(9歳)
にく9
捕捉ですが、流石にマンモは出来ないのは分かっているので、触診とエコーだけでも出来ないかと聞きました。
Fumi.co.jp
世間のススメと病院側の差が激しいですよね(∩´﹏`∩)
私も親が乳がんだったのと、
今回北斗さんのニュースをみて、行こうかなぁと言ってたら、
医師の知り合いに、
必要ないでしょ、そんな勝手な心配性にみんなの医療費使うな、と言われてショックでした。
理由としては
・20代ではまず確率が少ない(40代からが多いので)
・乳腺が多い若い世代(妊娠中はより増えるそう)は、マンモグラフィーでも発見できないことが多い
・胸が張っている状態では触診も精度が下がる
からとの事でした。
なので、セルフチェックさえちゃんとこまめにして気になることが無ければ必要ないとのこと…。
理由きけばわかるけど、言い方ってもんがありますよね〜(ノω-、)
産前産後は、
みんなリスクを避けるためにかかりつけの産婦人科以外はたらい回しにされる事増えますので、
あまり気にせず外れに当たったわ〜くらいの気持ちで、いた方がいいかもしれません💦
-
にく9
回答ありがとうございます。
医師の方にそう言われたらなんか、ショックですね…心配性と言われるのも分かりますが素人ですから限界はあると思います。自分の健康を確実に守りたいから医療費を使うのに。
北斗さんのメッセージに「若くても検診に行って下さい!!」と言うメッセージはその通りだと思います。
本当に、今回は外れを引いたなと感じます。
何もなくても毎年受診出来る環境にしなければ、乳がんに苦しむ人が増えてしまうのでは?と心配です。- 9月26日
-
Fumi.co.jp
友人なんでその物言いでも、えーなんでー?とこっちもくだけて聞けますが…
患者と医療関係者の関係できつくて説明不足な物言いをするのは稚拙だなぁと感じます。
予防医療は国の方針でもあるのに、にく9さんのように検診を受けたい人を受け入れる体制ななってない病院がおおすぎですよね(ノω-、)
私も今の検査技術の限界ときいても、少しでもプロの目線で早期発見の可能性があるなら検診環境を整えてほしいです。- 9月27日
cinnamon
触診、エコー検診は妊娠中でも大丈夫そうですね。マンモはダメみたいですが…。
ただ、妊娠中は乳腺が発達する事で検査に痛みが伴ったり、撮影も鮮明で無かったりと確実な結果が出せないとも聞いた事があります。
そういう理由の説明がなされなかったんですよね?σ(^_^;)
ちょっと病院側の配慮欲しかったですね(T_T)
-
にく9
ありがとうございます。
世間ではこんなにも毎年検査を受けよう!!って言っているのに病院との温度差が激しいと思います。
エコーも今は鮮明ではないかもしれませんが、せめて触診だけでもしてもらって安心感が欲しいだけなんですがね…- 9月25日
退会ユーザー
私が行っていた病院では、妊娠初期に助産師さんから説明をうけ、自費で希望者のみ乳がん検診ありました。
エコーで検査しました。
主治医に相談して必要なら紹介状かいてもらえばいいと思います
-
にく9
回答ありがとうございます。
妊娠初期に乳がん検診を希望できるのはいいですね。子宮頸がんが必須項目のように乳がん検診も必須になればいいのですが…
紹介状書いてもらえれば検診も受けやすそうです。主治医に相談してみます(^-^)- 9月25日
コメント