
2ヶ月の息子の黄疸について心配。病院で指摘され、少し改善はあるもののまだ黄色い。予防注射前に不安。
もうすぐ2ヶ月になる息子の話です(。>人<)
生まれた頃から黄疸があるね〜と言われていました!
でも、検査や治療?をする程でもないし
母乳飲んでる子は多いからそのうち無くなるよ!
と病院でも言われていました。(完母)
先日、市の赤ちゃん訪問の時に
黄疸がありますね〜と訪問の方に言われ
病院で何か言われていますか?と聞かれました。
そんなに黄疸がひどいかな?
と心配になってしまいました。
ちなみに生まれた頃から比べれば少し
よくはなっていますが、まだ目が薄い黄色かかっています。
2ヶ月になった日から、予防注射で病院には
行くのですが、その前に心配でママリ活用させて頂きました
- まあすけ(7歳)

まめ太郎
息子も産まれた時に黄疸があり、退院の日までNICUにいて、光をあてる治療をしました。退院の1週間後にも、治ったかどうかの確認の為に病院に行きました。
病院によって方針が違うとは思うのですが、治療しないんですかね?

ゆず
入院中、朝体温とともに黄疸チェックで肌をピッと測ってもらってました。うちは数値が産まれて三日間ギリギリで、その後は二日間連続ひっかかって血液検査しました。
血液検査で治療するほどではないからミルクしっかり飲ませてね!
って言われて退院して、すこーしずつ時間かけて黄色くなくなっていきました☆
ほんとに赤黄色くて心配で色々聞きました、
もしもっと濃くなっちゃったら来てね!と言われました。
色が濃くなってないのであれば平気なのかな??
って思います☆薄くなってるんですもんね(^ー^)!
でも気になるときはやっぱり
見てもらうのが一番です。先生に違うよ!って言われるのが一番安心ですもんね(>_<)
コメント