
コメント

ちーびさん
その時期から張ったら先が不安ですね(´・_・`)
安静が1番ですよ💦

ぷ
ベットで極力動かないで横になってるのが一番ですよ😭
-
ぷ
私は約3ヶ月切迫でずっとお風呂とトイレ以外寝てました😳家事や料理も全部旦那に任せてました💦
赤ちゃんが第一なので、、、❗️- 2月24日
-
とと
お風呂とトイレ以外か…体痛くなりませんか?( ;∀;)
料理は素麺とかそんな簡単なのばっか作ってます…旦那には申し訳ないけど。笑- 2月24日
-
ぷ
仰向け横向き右左って感じで向きだけは変えてましたが😢
旦那さんに頼れるのであれば頼った方がいいです😢
私は入院レベルでしたが、入院できない事情があったので本当に安静にしてました💦
入院なると24時間点滴で、お風呂も2.3日に一回とかですよ😭- 2月24日
-
とと
向き変えるのもお腹痛いけど、楽な態勢見つけてみます( ;∀;)
ありがとうございます♡- 2月25日

まめ太郎
私も1週間自宅安静しました。
トイレとお風呂以外は横になる。簡単なご飯は作りましたが、椅子に座ってやりました。
今が一番大切なので、無理しないで下さい。
-
とと
料理とかも座ってたらマシですか?
慎重に大人しーくゴロゴロしとくのが一番ですね💦- 2月24日
-
まめ太郎
座ってやるほうがいいですが、出来たらやらないのが一番です!
- 2月24日
-
とと
ですよねー💦
できるだけ、作り置き旦那に作っといてもらうか、お惣菜とか買ってきてもらうことにします( ;∀;)- 2月24日

たろす
自宅安静だとトイレと食事以外寝てた方がいいかもです!
私もその週数の頃自宅安静してましたが入院にもなりました(›´ω`‹ )
なるべく安静が大事です!お大事にしてください
-
とと
どうなって入院てなりました??
安静にしてたつもりだったけど、今以上にってことだなぁーて思いました( ̄∀ ̄)- 2月24日
-
たろす
切迫です!中期も後期も安静と入院でした😅
入院になると点滴とか辛いですからそうならないためにも今はゆっくり過ごしてみてください( ˘ᵕ˘ )- 2月24日
-
とと
どんな状態までいったら切迫扱いになるのかがわからなくて💦
結構初期も中期も後期も入院されてる方多いんですね( ゚д゚)- 2月25日
-
たろす
出血、張りどめ処方、自宅安静指示など病院によって違うと思いますよ!
体質もありますからね💦- 2月25日
とと
13wから張りがひどくて、ズファジランからルテオニンに変わって、ほんと少しだけましにはなったんですが( ̄∀ ̄)
やっぱ自分が思ってる以上に安静にするしかないですよね💦