
コメント

はる
インフルエンザ自体はたいして影響ないらしいですが、インフルエンザによる高熱が危ないです💦

はじめてのママリ🔰
妊娠中でもインフルエンザのお薬(タミフル、リレンザ、イナビル)は基本的に飲めますし、解熱鎮痛剤でもカロナールなど飲めるものがありますので、早めに内科を受診しましょう!
こじらせてお腹の中のベビーちゃんにまで菌がまわってしまうのが心配です😣💦
-
えみり
まだ熱はないです💦
一応内科に行ったがいいですか?(><)- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
息子さんがインフルエンザということなので、うつってしまっている可能性もありますし、私だったら一応受診して検査してもらいますね...💦
というか、濃厚接触という形になるので、自分がインフルエンザでなくても予防内服という形で先にタミフルもらって飲んでおくかな...と思いました😣- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
妊婦のインフルエンザ対応について書かれているページもあるのでよかったら参考にされてください🍀
http://www.jsog.or.jp/news/html/announce_20101222.html- 2月24日
-
えみり
熱がないのに検査しても大丈夫ですかね?(´・ω・`)
たぶんマスクのしすぎで
耳の裏付近が痛いような気もするんですが😶💦- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
検査自体は鼻に綿棒みたいなものを入れて検査するだけなので特に害のあるものじゃないですよ!
病院行くの嫌ですか??
行きたくないなら行かなくても自己責任なので別にいいとは思いますが、検査してみて、何もなかったなら何もなくてよかったね!で私はいいと思います.........
もし本当にインフルエンザだったとして、将来ベビーちゃんに影響が出ても後悔しませんか??
ここで、それじゃーマスクのせいかもですね!ということになっても、インフルエンザかどうかは結局病院じゃないとわからないので......😓- 2月24日
-
えみり
検査自体もそこまで抵抗はないのですし
耳鼻咽喉科もすぐ行くタイプです😊
一応明日行ってみます✨- 2月24日

桜凪
今年のインフルエンザは熱が低いまたは平熱でも頭痛や関節痛、体のだるさなどがある方が検査するとインフルエンザ陽性というのを何度も見ました!
あ!内科外来の看護師やってます。
-
えみり
マスクのしすぎて耳の裏付近が一番痛いんですが
病院行くべきですか?😢- 2月24日
えみり
そうなんですね⤵💦
頭痛は産婦人科に行ったがいいでしょうか?
はる
もしほんとにインフルエンザで、産婦人科受診すると、他の妊婦さんに移してしまう可能性があるので、産婦人科は避けた方がいいかもですね、、、
えみり
ですよねΣ(●д●)
熱はちょこちょこ測って
妊娠中なので少し高くて37℃ですが
頭痛が酷くて😢
鎮痛剤飲みたいけど飲めないし
辛いです⤵
はる
風邪症状ありますか?
Aだと一般的には熱がでて(その前に悪寒)、その後から風邪症状が出て来ます。
Bだと熱はさほど上がらない場合がありますが、お子さんがAということならBの可能性は低いと思います。
37℃程度だと、インフルエンザの検査はしてくれないかもですね💦
えみり
鼻水も出ないし
詰まってもないです💦
咳も出てなく36.6〜37℃です😣
さっきは36.6℃でした😞
はる
じゃぁ、インフルエンザの可能性は低いと思いますよ!
はる
でも、保菌の可能性は十分にあるので要注意ですね😣
えみり
はい😣💦
耳の裏痛いけど
我慢してマスクして過ごします😞
一応明日症状が悪化したら
すぐ病院行きます😶💦