※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみちゃん
子育て・グッズ

保育園に預ける不安、経験者のアドバイスを聞きたいです。

1歳になる前に 保育園に預けた方、これから預ける方お話聞かせてください!

今年の4月から 保育園に預けることになりました。

うちの子は 他の子と仲良く出来るか、、

友達に嫌なことをしないか、、

ママがいなくても慣れてくれるか、、

心配だらけです。。

皆さんいろんな心配があると思います。

どんな心配があるか、心配だったけどなんとかなった などなど 教えてください(^^)

コメント

えり

私も4月から預ける予定です。

同じような不安ごともあります…
他にも

まだ風邪を引いたことがないので、それも心配です。

離乳食もちゃんと食べるかな…

ケガしないかな…

などなど。

でも家では出来ない経験ができるとプラスに思うようにしてます😂

  • ゆみちゃん

    ゆみちゃん

    同じ月齢で入園ですね(^^) おめでとうございます☆ ほんと、心配ですよね〜……そうそう、うちの子も風邪引いたことないです(*_*) 風邪も含めて色々経験して強くなるんですけどね…… 毎日ずっと一緒にいたのに寂しいのもあります(;_;) 早く慣れて 楽しい!保育園行きたい!となるといんですが(^^)

    • 2月24日
かな

うちも4月から下の子が保育園に入ります。
いろんなことが本当に心配ですよね。
私は保育園入った後の病気が心配です。
上の子の時もしばらくは毎月何かしら体調不良で、保育園お休みしてたので…。

上の子のとき別れ際に泣かれるんじゃないかと心配でしたが、全くでこちらが寂しくなったぐらいでした。

  • ゆみちゃん

    ゆみちゃん

    病気は心配ですよね(_ _) うちの子も家系的にあまり強い子ではないので…… 下のお子さんも心配をよそに楽しんでくれるといいですね(^^)

    • 2月24日
おはな

4月から預けるんですが、怪我しないかとか、私がトイレ行くだけで見えるようになるまで泣くので、ずっと泣くんじゃないか?って心配です😭

あと、入れるくせにですが今更離れたくない病で毎日泣いてます😢

  • ゆみちゃん

    ゆみちゃん

    ココでも色んな方の話を聞いて 強くなりましょうね😊 あまり追い詰めすぎないようにしてくださいね(>人<;)

    • 2月24日
deleted user

まだ保育園には預けていませんが、今回は保育士の立場としてから回答します!

みなさん始め預ける時は本当に心配でなかなかお母さんが離れられないと言う方が多いですよ!最初から慣れる子なんてそうは居ませんし、保育士を多いに頼っていいと思います!

言葉で感情を表現できない子どもは手が出てしまう事が主ですね。なので嫌な事をしないかだけではなく、もしかしたらされてしまう場合もあります。お母さん自体そのような情報を逐一教えて欲しいのか、控えて欲しいのか、どういう対応を取って欲しいのか保育士に伝えておくといいと思いますよ!

  • ゆみちゃん

    ゆみちゃん

    細かく教えて欲しいことを伝えたいと思います 保育士さんとってうるさい親にならないでしょうか(^^;)

    • 2月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    意外と、中堅くらいの保育士さんに言うと、うるさい親と捉える保育士もいます。ただ、中堅が悪いと言うわけではありません!ベテランの子育て経験者の保育士は勿論分かってくれると思います。かえって若い保育士も子育てがわからないながらにも親身に捉え、それを先輩保育士と相談して対応していきます!

    ゆみさんの意見としてしっかり伝えれば保育士もわかってくれますよ!ただ、心配しすぎて何度も何度も同じ事を伝えるのは要注意かもしれませんね😅

    • 2月24日
TkG

こんにちは!
保育園は5ヶ月半から預けています😌

初めは本当に心配だらけで
とにかく寝ない子で、抱っこ抱っこの
子だったのでお昼寝できるのか
一日中泣いて終わるんじゃないかとか
心配しまくってました!
案の定最初はずっと泣いてて
お昼寝も先生がおんぶでしてくれて
ました。
でも、子供の適応能力ってほんとすごいんです。
必ずなれます。
今2歳4ヶ月になった息子は
家でもお昼寝も夜もコテっと一人で
寝ちゃいます。

あんなに毎日抱っこで寝かして
いた日々が懐かしいくらいですよ☺️

お母さんも不安だらけだと思いますが、その不安は子供にもきっと伝わっちゃいます。
元気に笑顔で行ってきますって
言って保育園を去ると子供もきっと
保育園で楽しんでくれるように
なりますよ♪

ちゃん

保育士しています😊
初めはお母さんの不安を感じ取り、大泣きしたり、普段言ったりしないワガママを言ったり、風邪を引いたり、当然あると思います!
ですが、そこでお母さんがギュっと抱きしめて「必ずお迎えにくる」という安心感を与えることが赤ちゃんにとって一番のお薬なんです🍎
抱きしめすぎはダメで1回だけ🌈
そして笑顔でお仕事に行ってください!
私はずっと0歳1歳児の担任をしていましたが、慣れてくると段々お母さんが悲しむくらいアッサリと保育園に来てくれますよ😂

musubi

私は8ヶ月のときに預けました!最初はやっぱり不安でした!私自身、幼稚園に行ってたので保育園のこと全然わからなかったし、1歳未満で預けるのが可哀想だよなって思ったり申し訳ない気持ちがたくさんありました。
預けてすぐは、熱出したりとかしましたし😓
だけど、いろんな子どもたちから刺激をもらって、いろんな成長が見れるし、本人は楽しそうでした😊
だから、今ではよかったなって思います🙆
最初は不安だと思いますが、慣れてくるので、大丈夫だと思いますよ😊

ゆみちゃん

皆さん コメントありがとうございます!!
ママが不安だと感じ取るんですね そっかぁ… 強くならねば…。

むら

生後6ヶ月半で0歳クラスに入園しました。
入園前の不安な気持ちよくわかりますよ😓

私も保育園勤めなのでここは子育てのプロがいるところだから大丈夫だ!と思いながらもやっぱり寂しい思いをしてるかなぁってこちらが悲しくなってしまうこともありました。

ただ、子どもの適応力はすごいですね。我が子は1週間で泣かなくなりました。長い子でも平均1〜2ヶ月位で適応していくなぁと見ていて思います。
そりゃ、最初は泣いてしまうと思います。だってお母さんという安全地帯から離されるわけですからね💦泣き喚くのは正常な反応で悪いことではありません。保育士さんから優しくされたり楽しいことをしたり、帰りに家族が迎えに来てを繰り返していけば、ここは楽しいところで待ってれば家族が来ると覚えて慣れて行くと思いますよ😀
お友だちに嫌なことしないかと心配されていますがお友だちとの関係は本当にお互い様な面があると思います。お互いに遊んでておもちゃを取り合って手や口が出ちゃったり…はよくあるので😅そうやって少しずつ子どももお友だちとの関係を学んでいけるのだと思いますよ。

あとは感染症などの病気面ですね。子どもはまぁ、びっくりするくらい発熱します。そんな時の病児保育などの預け先を確保することをオススメします。あとは鼻水垂らしてる子が多いのでその子の様子を見て電動鼻吸い機を購入することをオススメしますね😓

そんな6ヶ月半で預け始めた我が子ももうすぐ2歳クラスに進級です。お互いに無理せずにがんばりましょう😀

  • ゆみちゃん

    ゆみちゃん

    詳しくアドバイスまでありがとうございます😊 保育園前に 近くの地域児童センターなどに遊びに行っても、悪気がなく他の子の手がぶつかってしまっても、オモチャを取られても 🙁? とキョトン顔で嫌と言えない内気なところがあるのかも…とか、
    ほとんどオモチャで遊ぶこともなく ママ ママと 高速ハイハイで戻ってくるので
    振り返ってもママがいないことに汗だくで泣きじゃくる甘えん坊の息子に保育士さんが手を焼かないか など心配が尽きません💦
    早く慣れてくれるといんですが😣私も寂し気持ちに頑張らなきゃいけませんね(^^;)

    • 2月25日