※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

2,3歳のお子様にケーキはどのくらい頻度であげていますか?チーズケーキやロールケーキも含めて、我が家の頻度がどのくらい多いか知りたいです。

2,3歳代のお子様に、ケーキはどのくらいの頻度であげてますか??

チーズケーキやロールケーキも含めて、です。

我が家の頻度がどのくらい多いかどうか…

コメント

ジャンジャン🐻

誰かの誕生日、イベントで、月に1回あるかな❓くらいです🤔

  • ぱん

    ぱん

    やっぱ普通はイベントごとくらいですよねー。
    ありがとうございます!!

    • 2月24日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    ほかのチョコレートだのアイスだのは週末はほぼ必ず食べてますけどね😂
    ケーキだけはコストかかるので、頻度は少ないです。笑笑

    • 2月24日
  • ぱん

    ぱん

    たしかにコストはかかりますねー。
    うちは義母がよくくれて…出費はないんだけど…
    でも、アイス全然食べないのでマシなのかな、ありがとうございます😂

    • 2月25日
       みー

保育園で月1回お誕生日ケーキがおやつに出るのと、ひな祭り、誕生日、クリスマスくらいですかねー💡
平均すると月2回あるかないかです🍰

  • ぱん

    ぱん

    お誕生日会でケーキ出るんですねー!すごー!平均月2回、イベント重なると必然的に頻度が多くなりますよね。
    うちは月2,3回です…ありがとうございます!!

    • 2月25日
nao。

誕生日などのイベントごとですかねえ😊
今月はバレンタインと息子の誕生日があったので2回食べました!

  • ぱん

    ぱん

    イベント重なると多くなりますよね。うちはそれに加えて義母がロールケーキやチーズケーキをくれます。子供の前で渡されるから、食べさせないわけにいかず…
    やっぱり考えようかな、ありがとうございます😊

    • 2月25日
  • nao。

    nao。


    そうですねえ😊
    イベントが重なると多くなりますが、何もなければ食べない月もあるので良いかな?て思ってます!でも、チョコなども普通に食べてるので←
    うちは、ケーキとかはあげてないみたいです!

    • 2月25日
ミッチー

イベントごとのときは買ってます。
あとは、夫も私も、疲れたり良いことあったときに、食べたくなったら買ってきちゃうので…
よく考えたらけっこう多いかも?
保育園で1回。
イベント1回。
気分で2回…くらい😅?

  • ぱん

    ぱん

    月2〜4回なんですね!うちと一緒です!うちは、気分というより義母に子供を預けたとき毎度くれるので、似たような頻度です😅でも、疲れたら甘いもの食べたくなりますよねー!!

    • 2月25日
りょうか

保育園で月1回おやつでケーキ食べています。家では家族の誕生日やイベントで月2回程です

  • ぱん

    ぱん

    保育園でおやつでケーキ出るところ多いんですね!!
    私も確認してないだけで、出てるのかな…💦
    月2回くらいの方が多いですね!ありがとうございます!!

    • 2月25日
いろは

全然まだあげてないです!

  • ぱん

    ぱん

    すごいですね!うちもあげ始めは2歳と、遅めだったんですが、突然開花したら、義母がよくくれるようになってしまいました😅

    • 2月25日
  • いろは

    いろは


    そうなんですね😭
    まだ欲しがらないし、頑張って歯磨きしてるから虫歯にさせたくないしでw

    • 2月25日