※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずママ
妊娠・出産

11週目の妊婦で熱が37.8℃まで上がり、病院が休み。内科受診か産婦人科に電話して指示を仰ぐべきですか。

11週1日目の妊婦です。今朝から喉が痛かったのですが、昼過ぎから寒気がして37.8まで熱が上がってしまいました。土曜日だし、病院はやってないし…。。この場合、月曜日に内科受診するべきかもしくは産婦人科に電話して指示を仰ぐかどちらがいいのでしょうか。

コメント

♡♡♡

産婦人科に今日で指示を仰げませんか?
11週だと羊水はまだないので高熱の影響があるか分からないんですが、熱が上がってからじゃ遅いといわれても怖いので😥
受診でしたら月曜日に内科を受診でいいと思います。

  • ゆずママ

    ゆずママ

    産婦人科に電話しました!前にも熱を出してカロナール出してもらっていたので、それを飲むよう指示あり熱が下がらなければ内科受診の指示をもらいました!
    微熱なのですが喉が痛くて辛いので今日、当番医に行ってこようと思います!

    • 2月25日
たれこ

休日当番医とかでいいのでは?妊娠中と伝えて、最善の策を考えてもらえばいいのでは?月まで待ったらだいぶしんどいでしょう。

  • ゆずママ

    ゆずママ

    当番医という事が出てきませんでした!ありがとうございます。しんどいので、今日行ってきます!

    • 2月25日
たま

私は我慢するタイプなのでとりあえず様子を見るかも…

産婦人科に電話をしても意味ないと思います。とりあえず内科に行けと言われるか診せに来てと言われる気がします(;_;)

  • ゆずママ

    ゆずママ

    我慢するタイプなんですね。我慢強いの尊敬します!
    今日、当番医に行ってこようと思います。

    • 2月25日