
35週2日の初マタで、赤ちゃんが逆子になってしまいました。医師からは逆子のままならば帝王切開を考えておいてくださいと言われています。逆子体操をしているが心配です。
35週2日目の初マタです。
昨日の健診で赤ちゃんが逆子になっていることが判明してしまいました=͟͟͞͞(๑ºロº๑)
健診2日前くらいから膀胱やお尻に響く胎動を感じていたのですが、見事に逆子になっているとは…💦
現在の大きさが1700g〜1800gの小さ目だということで、医師からは『位置が定まっていないのかも…と言われましたが、治らない場合は38週頃の帝王切開を考えておいてください』と言われています。
逆子体操も始め、寝方にも注意するようにしているのですが…心配です。
- リオンの毛玉(9歳)

退会ユーザー
私も33週の健診まで逆子だったり治ったりで逆子体操してました(>_<)
赤ちゃんは私の場合少し大きめらしいですが、頭が下がってきてないのでまだ安定してないし気をつけて〜と言われて次の健診まで毎日ビクビクしてます^^;
下の方をトントンしながら、頭こっちだよー!って毎日話しかけてます😂笑
赤ちゃん信じて逆子体操頑張りましょう٩('ω')
コメント