

3児まま(^^)
あたしは着替えないけどこどもたちは着替えさせます(^ ^)

ちーびさん
ひきこもりの日は 1日中パジャマです!笑

はるあお(*^^*)
子供が居ないときなら着替えなかったです(*^^*)
子供が産まれてからはめんどくさいですが、朝が来たらご飯たべさしたあとに着替えさせてます(*^^*)

みどりむし
子供だけ着替えさせてます(笑)

4児ママ
もちろん着替えます!
化粧もします!
ダラダラしちゃいそうで嫌なんで(^_^;)

さくらんぼ☆
最初は子どもだけ着替えさせてましたが、めんどくさくなってからはずーっとパジャマです(笑)

退会ユーザー
次の日は出掛けないっておもったら、私は部屋着で寝て、そのままですが、子供は着替えさせます‼️

あかさたな𓍯
私もパジャマで過ごすこと多々あります😅
子供は汚したりするので着替えますが…💦💦
生活リズムがついて良いと聞いたことあります👂🏻

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒2🌱
子どもの月齢が低い時は、疲れていたし私はパジャマdayとかありました。
ですが、やる気が出なくて(^_^;)
着替えたらやる気が起きるので着替えてます笑

たまちゃん
着替えさせると
出掛けると思うみたいで
靴下やらジャンパーやら
持ってきちゃうので
最近は着替えないことが多いです🙆

Sakae
✱1日中パジャマです!

はな
子どもは外出の有無にかかわらず毎朝洋服に着替えさせます🎽
私も実母に朝の習慣、生活のメリハリとして着替えさせた方が良いと言われました!
私は気が向くまでパジャマですが、夫が仕事から帰ってくるまでには部屋着に着替えます😁
ただ、いとこが子どもを保育園に通わせているのですが、次の日の服を着させて寝させると聞いて、とても合理的だと思いました☺おば(いとこの親)や母は批判してたので、世代なんですかね😅

クロちゃん
子どもはメリハリつけるために起きたらオムツ替えてついでに着替えます!
私も昔は着替えなかったのですが、最近は家にいても掃除したりするのにパジャマは嫌だなーと感じて普段着に着替えるようにしてます。お出かけの時は、またお出かけ用着に着替えています。

🥂🐰🌙
風邪を引いていない限り、上だけ着替えます🤣
下はパジャマズボンのままなことが多いです😅(パジャマズボンの方が楽なのでw)

退会ユーザー
子どもは朝ごはん食べた後に必ず毎日着替えさせます!朝起きたらご飯食べて着替えて…って習慣つけさせたいので…私はラフな格好だったり部屋着のこともありますが寝間着からは一応着替えてます(笑)
なんとなく寝てる時の服装と違う格好の方が家事もやる気出るのと宅配などインターホン鳴った時に昼間なのに寝間着なのは恥ずかしくて出れないので…💦

ぺこ
私も娘も着替えます!
娘の着替えは旦那がしてますが💦
旦那の出勤時間が遅めなのもあり、朝のうちに着替えてメイクしないとダラダラするな!と怒られます😅

ねこ
みなさま回答ありがとうございます😊
まとめてですみません。
結構みなさん着替えさせてるんだ、、と驚いてます😰メイクをする方もいらっしゃるなんて女性として尊敬です😭❤️
これからは着替えさせて自分も着替えるようにします!
コメント