※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノンタン
お仕事

産前休暇前に有給を取りましたか?復帰後を考えて持ち越しましたか?皆様の予定や感想を教えてください。

産前休暇に入る前に、有給使い切りましたか?それとも復帰後のことを考えて、持ち越しましたか?お仕事をされてる皆様の予定、復帰後の感想など教えてください(*^_^*)

コメント

★

産休より少し早めに休みもらってそこで有休消化で使い切りました🙋

  • ノンタン

    ノンタン

    私もそうしようかなぁ!

    • 2月24日
くま

2~3日残しました。
つわりでたっぷり使ったので、最後の方は温存してました。使いきるつもりにすると足りなくなったら困るので、余裕を持った計画をたてました。

同じ会社の先輩は有給消化して育休に入りました。

にんじん69

有給使いきりました!
でも育休中でも有給つくみたいでたまってます。
会社によるとは思いますよ!

  • ノンタン

    ノンタン

    確認したところ、私の会社も育休中にもつくようでした。

    • 2月24日
shoooo

使い切りました!!☺️

yKI◡̈♥︎

育休明けに繰り越せる分の日数だけ残して、後は使い切りました😊
育休中も有給日数は追加されるみたいで、上限日数に達して使わず消滅してしまうのは嫌だったので。
保育園行き始めの育休明けは子供がよく体調崩して呼び出されると聞いていたので、残せる分の日数はのけときました!

  • ノンタン

    ノンタン

    そうですね!消滅はもったいないですね。

    • 2月24日
みんてぃ

育休開けるのが年明け以降になるので、10日分だけのこして置く予定です!もし消滅しても諦めがつく日数です😂
復帰時にも20日付与されるので、合計30日分。看護休暇制度もあるのでなんとかなるかな…!と思ってます😊

  • ノンタン

    ノンタン

    10日以上もあるのですね!いいなぁ(^^)

    • 2月24日
ぼん

有給、使いきりました☺️
あんまり使わない方がいいかなぁって思ってましたが、育休中にまた有給が増えるのと、復帰して数ヵ月後にまた有給が増えるので😃
後輩もいるから、遠慮せず使いなさいよって言ってくれた上司に感謝です😃

ザト

使い切りました!
ただ、もともと有給を取らせない風習の会社に当てつけで毎月旅行やらなんやらで有給取りまくってたこともあり、1.5日くらいしか残っていなかったので、ほとんどかわりませんでしたw
復帰時は1年半休んで2年分付与されたタイミングだったので、有給は20日×2年分の40日分あり、特に困ることもないです+゚。*(*´∀`*)*。゚+