
コメント

こっこ☆
だいたいですけど、
うちは、6時~7時の間でお風呂
その後に授乳、自分もご飯食べて
9時頃から寝かしつけてって感じです。
寝かしつける時間が少し遅いのであまり、参考にはならないかもしれませんが(¯―¯٥)
リズムが出来てるのであれば、
きっちり守らなくても大丈夫何じゃないかなーと、思いますけど(´×ω×`)

蒼ちゃんママ
一般論はお風呂に入ると交感神経が刺激されて、興奮して寝つきにくいからねんねの時間の1時間~1時間半までにお風呂を済ませる、、、、と言う話なんですが、その子その子で違うんですよね🎵
おふろで体を温めて眠気が増す子もいますし。メグさんの赤ちゃんはいかがでしょうか?
ちなみにうちは昼間のお風呂です🍀昼間に入るのが一番寝つき良かったので✨
-
メグ
ありがとうございます。
これから寒くなるし昼間ってのもいいですね!試してみようかな?- 9月25日

KYE
うちも寝る前に入っています😊
主人がお風呂に入れてくれるため、帰宅後の19時頃入り、上がってうとうとしてる時に授乳してそのまま寝室に行きます。
多少のぐずりがあっても20時過ぎには寝てます!そのままあさまでぐっすりです。
お風呂上がりは体もあったまってて寝入りがいいです♪
21時までには寝れるようにしていれば、朝晩のリズムもつけやすいかと思います!✨
-
メグ
ありがとうございます。
お風呂の時間より寝る時間のが大切ですね!- 9月25日
メグ
ありがとうございます。
無理に変えなくてもいいのかな?ちょっとだけ時間を早めてみて様子見します!