

退会ユーザー
不安なら、まずは産科の先生に相談してみるのはどうでしょうか?

ひまわり❤︎
同じくらいの週数で海外に行きました!
私は悪阻があったので、飛行機ではトイレの前の席を取りましたよ😓妊婦はエコノミー症候群になりやすいとのことで水分補給に気をつけ、途中何度か歩いていました。
あと病院の場所を把握しておき、出発前に英語の診断書を書いてもらい御守りして持っていました😌
妊娠中の飛行機怖いですよね(>_<)無理はなさらないように気をつけて行ってきてください⭐️

mayuka
今14週です!
3月末に香港に行きます✈️
お医者さんに相談したところ、オススメはできないけど行くなら安定期がベスト!とのことでした。
妊婦はエコノミー症候群になりやすいので、座りっぱなしの機内はこまめに立って動いたり、まめに水分補給をしてと言われました☺️
あとは海外で病院にかかるようなことがあれば、保険が効かないので全額実費で大変なので無理しないように!とのことでした!
あとは慣れない食事や水でお腹を壊すと薬が飲めないから気をつけた方がいいです💊
何かあった時に妊婦と分かるように母子手帳と保険証は持って行くと良いと思います!

退会ユーザー
なにもないといいですが病院かかると高額らしいです😓

3mam
フライト時間はそんなに長い場所ではなかったですが、同じ週数で海外行きました。
行く前にもしものことを考えて妊婦でも保険適用される海外保険に加入して行きました( *´︶`*)
妊婦であることを伝え、飛行機の席は突然吐き気がきても大丈夫なようにトイレの前の席にしてもらいましたよ(。•ㅅ•。)♡

hiro3ya
アメリカは妊婦の入国が厳しく、別室送りになりました💦
行き先に寄ると思いますが、病院の診断書と身元確認書類(名刺など)を持って行くことをお勧めします。
コメント