※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かす
家族・旦那

妊娠による情緒不安定や産後の性生活が嫌になるのをホルモンを理由に説…

妊娠による情緒不安定や産後の性生活が嫌になるのをホルモンを理由に説明すると、気持ちの問題?と言われます。何かいい説得はありませんか?

コメント

のこ

ホルモンによって身体が変化していって、自分じゃどうにもできないの!
赤ちゃんを守るための本能で、理性で抑えがきくものじゃないんだよ。

…とかどうでしょう🤔💡

🌷*゚

気持ちの問題もないとは言えないけど今は身体が『母親』になっているから(なる準備をしているから)そういった気持ちになれない

と、私は主人に説明しましたよ😊

MAXとき

情緒不安定や性生活拒否はホルモンだけのせいでもないですよね。
ホルモンでそんな気分になれない+旦那さんがそんな気にさせてくれないってのもあるのかも。
旦那さんが甲斐甲斐しく、不安を取り除いてくれたり、不眠の疲れを癒してくれたり、性生活後の夜間のミルクやオムツを買ってでてくれるなら、なんてことない気がします。
そういうことをしないで、普通にしようと言ってくる男性には、ホルモン+拒否の気持ちが強くなるんじゃないかなーと。

でこぽん

そのような症状になる事を書いてるサイト(出来れば医師監修)を見せるのはどうでしょう?

あんこ

男性は客観的なデータだと納得しやすいので、私の妊娠中のときは、ネットで見つけた、きちんと監修された記事なんかのリンクをLINEして、読んでもらいました。