![ひま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこしないと寝ないけど、胎内音で自分で寝るようになった。他にも寝かせる方法があれば教えてください。
いつも抱っこじゃないと寝てくれないけど、胎内音聞かせてたら自分で寝てくれた〜!
みなさんも、これを聞かせたら寝てくれた、これをしたら寝てくれた、などあったら教えてください💡の
- ひま(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![てるやま紅葉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てるやま紅葉
抱っこでも寝ない、トントンでも寝ない、おっぱい飲ませても寝ない!
ってなった時は耳の穴を指でくすぐるようにすると即寝です笑笑
ちなみに娘も即寝です笑笑
そして…私も即寝です笑笑
こんなところが遺伝するのか?と主人と笑ってます笑笑
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
今4ヶ月ですが、私の替え歌で3ヶ月ぐらいの時寝てくれました(笑)今はもう寝てくれないですが😅
音痴やし、謎の替え歌のなにがよかったのか分かりませんが(笑)
-
ひま
替え歌ですか〜!
お母さんの声で安心したんですかね😚- 2月23日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
旦那との会話を聞きながら自然に寝るときあります(^^)
-
ひま
やっぱりお母さんとお父さんの声を聞くと安心するんですね〜😌
- 2月23日
ひま
面白い遺伝ですね😆笑
わたしも今度やってみます!笑