
平日は仕事で忙しく、家族との時間は日曜日くらい。友人からの誘いは土曜日に調整しているが、予定が詰まっていると感じることも。皆さんも同じような感じですか?
家族での時間はどのくらいありますか?
私は平日はフルタイムで仕事していて、
旦那は更に忙しく
家族で過ごすのは日曜日くらいです。
日曜日だけは予定開けておくように
しています。
子どもと父親の時間も
取れるように。
友人からの遊びのお誘いを
頂くのですが、
日曜日は開けたいので
土曜日にいれるようにしていて
それでも土曜日出勤もあるので
誘ってもらっても
既に他の友達との予定があったりで
2ヶ月先になるけどいい?
みたいな感じになってしまい
なんか申し訳ないなー。と
思ってます。
その反面誘ってもらっているのに
ちょっと予定詰めすぎて
あー、平日も仕事で疲れてるし
土曜日も子ども二人で
ぼーっとしたいなぁー
友達と遊ぶ予定入れるの
面倒だなー、と思うこともしばしば。
フルタイムで働いてる方だと
皆さんもこんな感じですか??
- ゆい(6歳, 8歳)

ミラーユ
ほぼ無かったです!
私は日曜祝日休み、旦那は不定期休みで、土日祝日はほぼ休み無し。
私は朝早く、旦那は午前様だったので、旦那が寝てる間に仕事に行き、旦那が帰ってくる頃には私は寝てました。
顔を合わすのは平日旦那が休みの日、私が帰ってきてからの数時間でした!
コメント