※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くっきー☆
子育て・グッズ

同じ月齢のお子さんを持つ方々、平日の2人遊びのアイディアを教えてください。お子さんが好きな遊びや、外で・お家でしていることなど、どんな遊び方をしているか教えてください。

同じくらいの月齢をお子さんがいらっしゃる方、
平日2人で何をして遊んでますか??

私が子供と遊ぶのが下手で、頭も固いからアイディアも浮かばず。
もっと喜ばせてあげられるはずなのに、笑顔を増やしたいのに、
何をしたら良いか分からなくて、、、

お子さんがハマっている遊びや、
お母さんがしてあげていること、
外で、お家で、、、
何でもいいのでお話し聞きたいです(>_<)!!

コメント

deleted user

公園、お絵かき、ねんど
散歩、読み聞かせ、手遊び歌
などですかね🤔♡

  • くっきー☆

    くっきー☆

    ありがとうございます(^^)

    • 2月22日
*ひろまり*

うちは毎日パズルかおままごとですね😅

パズルは今26ピースに挑戦するけど、途中で諦めちゃってます😂

おままごとはセリアでおなべやフライパンとかだけ買って、食べ物はプラスチックの星型のチェーンなどにして見立て遊びができるようにしてます😊


絵本も大好きで今は図鑑やももんちゃんシリーズ、だるまさんシリーズのかがくいひろしさんの絵本が好きで、よく見てます😊


してあげてることといえば、最近ジャンプにハマってて一緒にやってあげることですかね😅
あとは午前中は基本的に公園やおでかけです😂

  • くっきー☆

    くっきー☆

    ありがとうございます(^^)

    • 2月22日
ママリ

ちょっと年齢は下なので、まだやっていないものもありますが…

外遊びだと、公園や支援センターに行ってあそびます!何もない広場だとボールやシャボン玉あそびします!

お家だと、
新聞紙あそび→新聞を広げて持ってあげて、子どもが『アーンパーンチ』してやぶってあそぶ。ボールのように丸めて投げて遊ぶ指先を使ってビリビリと小さく破いて遊ぶ。破いた新聞紙を箱などに入れたり手で集めたりして上からヒラヒラ〜と雪のように落として遊ぶ。

小麦粉粘土あそび→検索すると小麦粉粘土の作り方でてくると思います!色粉で色をつけてあげると喜びます(^^)

お絵かき、シール貼り→机全部を紙で覆って、テープを止めれば、どこでもお絵かき、シール貼りできるので楽しいです!

パズル→牛乳パックでつくる。4つ合わせると完全するような簡単なもの。検索してみてください(^^)

簡単に遊べるものを書いてみましたがらすでに遊ばれていたらごめんなさい🙏💦

  • くっきー☆

    くっきー☆

    詳しくありがとうございます。
    参考になります(^^)

    • 2月23日
🐷💗🐷💗🐷💗🐷💗

うちは結構おもちゃに頼ってます😅

家の中では、小さな滑り台、お絵描きのボードみたいなおもちゃ、ジャングルジム、ボールプール、にハマってます!
後は、歌、追いかけっこ、隠れんぼ、

お外遊びは
公園、追いかけっこ、三輪車のカゴにひたすら小石を入れる 笑、ボール遊び、くらいですかね😅

  • くっきー☆

    くっきー☆

    ありがとうございます(^^)

    • 2月23日
el

午前中は支援センターとかのイベント行ってます(* ˘ ³˘)♡*
そこで歌とか覚えるので、おうちでもそれやったり🎵
リトミックも行ってるのでそこで習う手遊び歌や歌を一緒に歌ったり🎵

家は1部屋娘の部屋にしてて、ジャングルジムも置いてるので滑り台とかブランコで一緒に遊んだり、ちっちゃいバイクで遊んだり。

昼からは公園よく行ってます。夕方に行くことも。

  • くっきー☆

    くっきー☆

    ありがとうございます(^^)

    • 2月23日