※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
子育て・グッズ

2ヶ月半の娘の湿疹が治らず、かさぶたを剥がしてしまうので悩んでいます。小児科で相談予定ですが、自宅での対処法を知りたいです。

いつもお世話になってます🙇‍♀️

2ヶ月半の娘ですが、目の横と耳たぶの付け根がいつまでたっても治りません😢
自分でかいてかさぶたをめくってしまうので、寝るときはミトンをつけているのですが、ミトンでもゴシゴシして結局朝起きるとこの状態です😱
土曜日、予防接種で小児科へ行くので先生にも聞いてみますが、湿疹がひどくなったお子さんはお家でどのように対処していましたか?

コメント

smystkm

湿疹が進行して、炎症起きてると思います!
皮膚科で診てもらった方がいいと思います💦
息子も耳裏や体がこうでした・・・

  • チョコ

    チョコ

    炎症ですよね💦
    皮膚科の方がいいんですね🙌
    ありがとうございます😊

    • 2月22日
deleted user

これは酷いですね💦
お子さんも凄く痒いんでしょうね😢
病院でステロイド剤などの塗り薬をもらって、早めに直した方がいいと思います💦
女の子だし、傷になっちゃうとかわいそうですので。

お家での対策ですが、うちでは入浴の時に固形石鹸で洗うようにしてました。
泡を立てて、優しく撫でる感じで😊
それだけでもだいぶ違いますよ♡

  • チョコ

    チョコ

    ママリで湿疹についての記事を見ると、みなさん固形石鹸がいいみたいなこと書いてますが、どの固形石鹸がいいとかありますか??

    とりあえず今まで病院行ってなかったんで、薬もらいに行きます💦

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちでは牛乳石鹸使ってましたよ♡
    ずっと泡で出てくるタイプを使ってたんですが、乳児湿疹が出てきて、顔がブツブツ真っ赤になってて、病院に行ったら、固形石鹸に変えてみて!って言われて😊
    固形石鹸に変えてからは、肌の調子がだいぶ良くなりました♡
    たったそれだけなんですが、ビックリしました♡違いが分かるぐらい肌が変わりますよ♡
    ぜひ試してみてください!😊
    石鹸でサッパリした後は、塗り薬や保湿をするのを忘れずに♡

    • 2月22日
  • チョコ

    チョコ

    牛乳石鹸でいいんですね☺️
    明日早速買いに行きます(*´ー`*人)

    家では泡タイプのボディーソープ使ってるので明日のお風呂は牛乳石鹸で試してみます( ˊᵕˋ )
    ありがとうございました💛

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    早く治ると良いですね♡
    あと、ステロイド剤ですが、効き目が早い分、肌への影響が大きいですが、長期間使い続ける事が良くないのであって、医師の判断下で塗る分にはなんら問題がないので大丈夫ですよ💦
    ステロイド剤が悪いみたいな風潮ですが、早く治してあげないと、あとあと傷になるので、そっちの方がかわいそうです💦
    あと、ベビーオイルなどのオイル保湿はあまりしない方が良いかも💦出来れば、乳液やクリーム系の物が良いですよ😊

    • 2月22日
  • チョコ

    チョコ

    細かく教えてくださり、ありがとうございます😊
    ステロイドは私は気にしてないんですが、主人が嫌がってるので…
    薬もらって、また違う病院行けとか言われたら悲惨だなーと😱😂

    メインはベビーローション使ってます♪
    お風呂上がりは全身ローションでベタベタなのにすぐ乾燥してしまうから、乾燥しやすい肌?やし湿疹も治りにくいのかなー?と呑気にしてたら…グジュグジュになってきたから可哀想になって💦

    皮膚科もいろいろあってどこに行こうか迷います(笑)
    早く綺麗な肌にしてあげたいです☺️

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったんですね😊
    私も旦那様と一緒で、最初はステロイド剤が嫌いでしたけどね笑 えへへ♡
    チョコさんのお子さんが早く綺麗な肌になりますように♡

    • 2月22日
  • チョコ

    チョコ

    赤ちゃんってツルツルの卵肌想像してたのに生後1ヶ月からずっと湿疹で想像とちがーう😱ってなってました(笑)
    色々教えてくれてありがとうございます💛

    • 2月22日
ぷにぷにぷにお

お薬は塗ってますか?
治りかけで痒いんでしょうね😥
小児科よりも皮膚科でお薬貰ったほうが早く治りますよー!
うちは湿疹出始めたらすぐ皮膚科のお薬を塗ったりこまめに濡れたガーゼで拭いてあげてます💦痒いの我慢させるのって不可能なので少しでも早く治るようにと思って!

  • チョコ

    チョコ

    薬はもらってないので塗ってません…
    ベビーローションとオイルで保湿してたけど、限界かなーと思って病院へ行く前に皆さんがどうされてたのか知りたくて😅
    皮膚科でもステロイド入ってない薬くれますか?

    • 2月22日
  • ぷにぷにぷにお

    ぷにぷにぷにお

    あまり自己判断で保湿はしないほうがいいみたいですよ💦
    うちは早めに行ったのでステロイド入ってないお薬でした!でもジュクジュクとかしちゃってたらステロイドが処方されると思います😢

    • 2月22日
  • チョコ

    チョコ

    小児科の先生に市販のローションで大丈夫と言われてたのでずっとベビーローション使ってました😅
    とりあえず病院行ってみます😊
    ありがとうございました😊

    • 2月22日
まこ

保険証がなく病院行けなく応急処置として市販の薬使ってましたよ!!
その前はワセリン塗って清潔にしてたんですけどなかなか治らず…( ´・ω・`)じゅくじゅくになりながらもなおりその後皮膚科行きました!!!!

  • まこ

    まこ

    ちなみにこんなんでした(;^ω^)

    • 2月22日
  • チョコ

    チョコ

    同じ感じの湿疹が繰り返し、治っては出来て…
    部屋がエアコンで乾燥してるから加湿器もMAXで稼働してるけど、薬に頼るしかなさそうですね💦
    ローションやオイルで保湿は死ぬほどしてたけど、もう限界っぽいので皮膚科を受診してみます☺️
    ありがとうございます😊

    • 2月22日
  • まこ

    まこ

    なにしてもどうしようもなかったです😭😭
    いずれ治るらしいですが痒がるようでしたら行くのがいいかと思います(´・ω・`)
    皮膚科ってなんでか混んでます笑笑
    インフルなどの感染症はお気おつけてくださいね😭
    いまは保湿して乾燥を防いで清潔にしてあげることしか出来ないですね😭

    • 2月22日
  • チョコ

    チョコ

    小児科は私の地域、なぜかどこも激混みで、予防接種の予約もやっと取れたんです💦
    インフルとか怖すぎるから、予防接種の後、様子見て月曜日に皮膚科行くことにします( ˊᵕˋ )

    • 2月22日