
コメント

あき
咳が少しと
39.8℃の高熱が2日間ほどでした。
3日目は熱はありましたが元気に遊んで
ご飯も食べてくれました!

sa♡
1月に娘がインフルBになりました。
夜に熱が38.5℃あり
朝方には39℃まで上がりました💦
うちの子は熱性痙攣を起こしたので
その後ぐったりでしたが
2日目からは熱があっても元気で
3日で平熱に戻りました!
症状は緩めのうんちと
少しだけ咳をしてたくらいです。
インフルBは発熱から24時間以降でないと
検査反応がでないことが多いので
しばらく様子を見られてもいいかなと思います😣
お子さんお大事になさってください🙏🏻💫
-
おーちぇーとちゃん
ですよね!早すぎても反応でないと思い、、明日いきます!
- 2月22日

退会ユーザー
うちは、初日に嘔吐して機嫌が悪かったです。
その後は39度以上がずっと続きました。食欲はありました😘
今は6日目ですが、解熱しました♬
小児科に行ったら1発でわかりますよ(*^^*)
-
おーちぇーとちゃん
ありがとうございます!
- 2月22日

♡♡♡
鼻水からでしたら溶連菌とかただの風邪かもしれませんね😥
今月娘がB型で
寒い・頭痛いと寝始めて
目が覚めた時には38.5℃ありました。
数日前から喉が少し痛い気がするとは言ってましたが学校から帰宅するまで普通に過ごせたそうです。
関節痛は全くないが熱から力が入らないのと食欲が湧かないといってました。
おーちぇーとちゃん
ありがとうございます!