
コメント

ふーこ
2019年4月から5歳児の無償化スタート
2020年4月から3〜5歳児の無償化スタート
0〜2歳児は年収が約250万未満の住民税非課税世帯のみ無償化
3〜5歳児は、親の所得に関係なく認可保育園・幼稚園・認定こども園は無償化
認可外施設については2018年夏ごろに結論をだす。
今のところ決まっているのは、これぐらいのようですね~
ふーこ
2019年4月から5歳児の無償化スタート
2020年4月から3〜5歳児の無償化スタート
0〜2歳児は年収が約250万未満の住民税非課税世帯のみ無償化
3〜5歳児は、親の所得に関係なく認可保育園・幼稚園・認定こども園は無償化
認可外施設については2018年夏ごろに結論をだす。
今のところ決まっているのは、これぐらいのようですね~
「保育」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふーこ
やってみて財政破綻したらやめそうですけどね~
ききき
詳しく教えて頂き
ありがとうございます!!
早く無償化になってほしいです😓
それでも3歳から入って一年は
払わなくてはいけないんですね。笑
ふーこ
うちも上の子3歳~幼稚園なので1年は払う感じですね~😅