※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ¨̮ )
妊娠・出産

妊娠初期はつわりがなかったが、3ヶ月に入ってからつわりがひどくなり、意識が朦朧とする症状が出ています。どうしたらいいでしょうか。

最初の2ヶ月全然つわりなかったのに
3ヶ月に入ってからすごいきつくなって
意識が朦朧とするくらいです(*_*)
どうしたらいいんでしょうか…。

コメント

佐藤

産婦人科の先生にお話し
されてみたらいいと思います😊

mimo

貧血ではないですか??
私はつわりがひどく、そのあと貧血、そのあと低血圧で意識が飛んだりと大変でした。

妊娠中は何があるかわからないので
気をつけてください。

元気な赤ちゃん産まれますように☆

sooooooo

意識が飛んでいきそうなら病院に行った方がいいと思います😥
あたしは、5ヶ月から悪阻始まりました😭
妊娠は 人それぞれ違うのでわからないことだらけですね😢💦

おもち

わたしも悪阻中いきなりふっと倒れそうな感覚になり、座ってられなくなって横になったりしてました💦
貧血だったのかなぁ〜っていう感じでした。
体調悪いときや悪阻がひどい日に特になってて、座るのができなかったです💦
でもだんだんなくなりました!

こぐま☆

貧血かもしれませんね。鉄分を多く取るよう心がけたり、水分補給も忘れないようにしてください。