
コメント

ぽんちゃん
どちらまで行かれるのでしょう?
お子さんも席を取るってことで大丈夫ですか?🙌

はるまま
どちらの航空会社でご検討中かわかりませんが、1歳10ヶ月の息子と沖縄旅行に行った時は、おデブさんや子供連れに快適な1.5倍シートがありましたよ(๐^╰╯^๐)♬
確か、2000円ほどのプラス料金で乗れました😆
子供をだっこして乗ると普通の座席では結構窮屈なので、おすすめです。
飛行機野座席をとる際、旅行会社などで聞いてみてくださいᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
-
こゆん
そんなシートがあるんですね!
確かに子連れだと助かりますね(o^^o)- 2月21日

はじめてのママリ🔰
私は毎回後方を指定してます
オムツ交換の時、トイレに近いですし
立ってあやすスペースもあるので😩
-
こゆん
やはりトイレに近い方がいいですよね!
後ろの方の席だと、人が少ないんですかね?- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
後方は子連れ多いですよ~
前方はビジネスマンとか急ぎたい人達が好んで乗るのでそれに比べると後方はわりとゆるい雰囲気?!な気がしますー☺- 2月21日
-
こゆん
なるほど!
前方は降りるのも早く降りれますもんねー!
同じ子連れが多い方が気楽なのでトイレ近くの後方が良さそうですね(o^^o)- 2月21日
こゆん
関空から北海道です!
ANA利用の予定です!
子どものぶんの席は取らず、膝にのせる予定です(o^^o)
ぽんちゃん
私は羽田から北海道で何回か利用してますが国内なら窓際で、縦に2列で取れば良いかなって思いますよ♪
真ん中だと1人知らない人が座ることになると思うし、窓の外見てても空しか見えないからあまり意味はないけれど最初と最後は見て見て〜って気を紛らわせられると思うので私たちはいつも窓際で取ってます🙌
時期的に夏ならお子さま連れ、家族が多いので、泣いてる声とか叫び声とか全然気にならないし、1時間ちょっとなのでおかし食べさせたりお絵描きさせたりで着いちゃうから正直なところ後ろとか前とかはあまり関係ないかなって思います👍
こゆん
ありがとうございます(o^^o)
やはり窓側の席が良いですよねー!
初めての飛行機、窓の外を見せてあげたいので、窓側にします!
壁の前の席は利用したことありますか?
前の座席がないぶん、広く使えるけど手荷物足元に置けないのは不便ですか?
夏休み前の6月末でもお子様連れ多いんですかね🤔?
質問ばかりですみません!
ぽんちゃん
夏だと混むから前倒しで行く方も結構いるみたいです🤔
使いました!荷物大きいのは全部上に入れちゃっててリュックだけ手元に置いてましたが何も言われなかったし、不便でもなかったです👍
足元広かったぶん抱っこしてるのは楽だったけど降りたがっちゃって💦
荷物は上にしまったとしても途中で取り出せるし、あんまり気にならないです💡飲み物とお菓子とおもちゃをビニール袋みたいなのにまとめて手元に置いてました🙌
ただ、シーズンだと席が取れないかもしれないですね😞オムツとかも1時間ちょっとなのでうんちじゃない限りはいかなかったし、私たちは席はいつも適当です 笑
こゆん
遅くなりすみません。
結局、一番前の座席は空いていなかったので、普通の座席になりました!
確かによく考えたら乗ってる時間って意外と短いですね!
あまり気にし過ぎずもう少し気楽に構えようと思います♪
ありがとうございました(*^_^*)