![.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
入籍がまだなら義母ではないですので、他のご親族の目もありますから遠慮された方が無難かと思います。
ご主人になる方がご自分のお父様(今後あなたの義父になる方)にご相談して指示を仰ぐのがいいと思いますよ💡
![ポン( ´ᐛ👐 )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン( ´ᐛ👐 )
籍を入れていないのなら一周忌は行かない方がいいと思います😅💦
まだ親戚の方々の心の傷もまだ癒えていないでしょうし、その場で挨拶するのもどうかと思うので💧
今回は見送って、入籍後、一周忌の次の三回忌に参加したらいいと思います😳💡
-
.
三回忌などあるんですね😳
知らなかったです💧コメント有難う御座います😊- 2月22日
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
顔合わせもまだなら行かなくていいと思います。
義父さんが来るようにと言ってるなら言った方がいいかなと思いますが…
義父さんに確認した方がいいと思います!
-
.
有難う御座います😊
一度確認してみます!- 2月22日
.
わかりました!
コメント有難う御座います😊