※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.
その他の疑問

まだ籍を入れていなくて、親の顔合わせもまだなんですが、もうすぐ義理…

まだ籍を入れていなくて、親の顔合わせもまだなんですが、
もうすぐ義理母の一周忌です。
これって私も行った方がいいと思いますか??
ちなみに、義理母とは会った事がなく、現在、私の実家で一緒に住んでいます。
行ったとしたら、何を持っていったらいいですか??
私は、2月末に高校を卒業します、現在バイトはしていません。
コメントくれたら嬉しいです(;_;)

コメント

きなこ

入籍がまだなら義母ではないですので、他のご親族の目もありますから遠慮された方が無難かと思います。

ご主人になる方がご自分のお父様(今後あなたの義父になる方)にご相談して指示を仰ぐのがいいと思いますよ💡

  • .

    .

    わかりました!
    コメント有難う御座います😊

    • 2月22日
ポン( ´ᐛ👐 )

籍を入れていないのなら一周忌は行かない方がいいと思います😅💦
まだ親戚の方々の心の傷もまだ癒えていないでしょうし、その場で挨拶するのもどうかと思うので💧
今回は見送って、入籍後、一周忌の次の三回忌に参加したらいいと思います😳💡

  • .

    .

    三回忌などあるんですね😳
    知らなかったです💧コメント有難う御座います😊

    • 2月22日
あーか

顔合わせもまだなら行かなくていいと思います。
義父さんが来るようにと言ってるなら言った方がいいかなと思いますが…
義父さんに確認した方がいいと思います!

  • .

    .

    有難う御座います😊
    一度確認してみます!

    • 2月22日