
コメント

あ
決まった時間には
読んでませんが
なるべく毎日読んでます📕

京
手の届くところに置き興味がありそうな時に読んでました😊あとは赤ちゃん向けの読み聞かせに定期的に参加してました!!
-
キリク
コメントありがとうございます😊
赤ちゃんの手の届かないところにありました(笑)
届くところに置いて、興味を示すタイミングを知りたいと思います!- 2月21日

まめくま
寝る前にお布団で読んであげています。
土日はお昼寝の前にも読んであげています⭐️
-
キリク
コメントありがとうございます😊
寝る前にって映画などでもよく見るんですが、寝るとき間接照明みたいので読んでますか?
寝るときはなるべく暗くって習ったので電気消してました。゚(゚´Д`゚)゚。
あと、寝る前に繰り返し読むと、そのまますっと寝るようになるのでしょうか?
今は沿い乳で最低30分くらいかけて寝かしつけてるので、絵本読んで寝てくれるのって理想です✨- 2月21日
-
まめくま
今は絵本を一緒に見ながら読んでいるので、明るい電気で読んであげてその後真っ暗にしていますよ〜⭐️
絵本の後に寝るっていう習慣ができていますよー😆電気消してから寝付くのが早いです😳
授乳中は授乳→絵本→暗くして寝かしつけって感じでした!慣れるまでは添い乳の方が楽でしたが💦💦今は下の子も一緒に読んでます💛- 2月21日
-
キリク
す、素晴らしい‼️私もそのようにしたいです!参考になりました✨ありがとうございます😊💓
あ、ちなみに最初は、いつも同じ絵本の方が寝やすかったりするでしょうか?(・ω・`*)- 2月21日
-
まめくま
2冊くらいを交互に読んでいたので、寝やすかったかは分からないです💦でもそのうち、2つ並べてどっちがいい?って聞くと片方を指すようになって、そうなると同じのが1ヶ月続いたりしました😳笑
途中からたくさん読んでって言い出したので、今は2冊だけって決めてます😅
まぁ無理ない程度にゆっくり読んであげてください💛- 2月21日
-
キリク
なるほど、ありがとうございます!
試してみます!✨- 2月22日

いろは
決まった時間には読んでませんが毎日読んでました!
今は毎日じゃなくなりましたが、娘が持ってきたら読みます\( ˆoˆ )/
-
キリク
コメントありがとうございます😊
自ら持ってくるのって、とても可愛いですね~💓
そんな日が来るといいな!- 2月22日
キリク
コメントありがとうございます😊
なるべく毎日読んであげたいですよね!